最新更新日:2024/06/07
本日:count up98
昨日:105
総数:279935

10月6日(木)校内体力記録会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを少しでも遠くに飛ばそうと、意気込んでいます。

10月6日(木)校内体力記録会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の記録を更新しようと、一生懸命に取り組みました。

10月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、ご飯、はんぺんフライ、はりはり和え、肉じゃが、味付け小魚、牛乳でした。ほかほかの和食のおいしさを味わいました。
 先生からの大切なお話にもしっかり耳を傾けていました。

10月6日(木)3学年 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
練習が始まっています。先生の「終わるよ」の声にも、踊りが止まらないくらいノリノリの子供たちです。

10月6日(木)4学年 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝え方を工夫が素敵です。

10月6日(木)1、2学年 ダンス練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウエーブにも挑戦、練習中です。

10月6日(木)1、2学年 ダンス練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、細かい動きを確認したり、全体を合わせてみたりするなど、練習に励みました。

10月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、食パン、鶏肉とレバーのマーマレードソースからめ、ゆでブロッコリー、コーンと卵のスープ、牛乳でした。ひんやりとした空気の中、温かいスープはうれしいです。

10月4日(火)3,4,5,6学年 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
 アイディアを言葉や図で伝え合い、互いの考えを分かろうとしています。

10月4日(火)3,4,5,6学年 総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広め隊の作戦を練っています。おもしろいアイディアが出されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 2023/3/31
4/1 2023/4/1
4/2 2023/4/2
4/3 tetoru運用開始(地域関係者)
2023/4/3
4/4 2023/4/4
4/5 2023/4/5
4/6 着任式・始業式
2023/4/6
下校予定
4/6 全校11:40

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684