最新更新日:2024/06/17
本日:count up160
昨日:203
総数:665407

3年生 気持ちよく

 ファイルボックスの中、ロッカーの中、下足箱の中をきれいにしています。今年を締めくくり、気持ちよく新しい年を迎えられるように・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「ありがとう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に使用した教室や下足箱をきれいにしました。終業式で校長先生のお話にもありました。「来たときよりも美しく」「感謝の気持ちをもって」・・・日々心に留めておきたいことですね。

受賞(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おめでとう! 

6年生  終業式☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生の2学期を振り返ってのお話を聞いたり、代表児童の頑張り発表を聞いたりしました。また、授賞伝達もありました。2学期も頑張りましたね。

 冬休みは、「自分の生活は自分でつくる」「自分の命は自分で守る」を合い言葉に、自分でよく考えて充実した日々にしてください。 

終業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期最終日でした。最後の話もしっかり目をつないで聞く姿が立派でした。 

4年生 終業式

 4月からありがとうございました。今日の終業式で、一旦、一区切りです。

 4年生代表の言葉。2学期にがんばったこと、そして3学期にがんばりたいことを堂々と発表することができました。

 子供たちは、2学期に学習したことを思い出しながら下校しました。よくがんばりました! 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期終業式

 よい姿勢です。目をつなぎ、話を聴く態度も立派です。成長を感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 終業式

 今日で2学期が終わります。
 終業式では、姿勢を正して静かに話を聞く姿に、1学期からの成長を感じました。

 また、1年生代表の言葉(2学期にがんばったことなど)、堂々と発表していました。

 2学期、がんばった子供たちをたくさん褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

検討会議だよりVOL.20について

 右「保健だより」に


  「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.20」


を掲載しましたので、ご覧ください。


 なお、ご家庭に1枚、プリントとして配付しましたので、ご確認ください。

23日(金)朝の様子

 今日23日(金)は、終業式。
 まず、ファミリー(縦割りグループ)清掃に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519