最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:201
総数:662646

国語科 大きなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
「おおきなかぶ」では、最後にグループで音読発表会をします。
どの役割にするか相談しました。

大きくなったよ

 太陽の光をあびて、どんどん大きく育っています。
葉を触ったり、葉の数を数えたり、それぞれの視点であさがおの成長を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

画像1 画像1
 夢中です・・・

6年生 HP記者☆第92回「プールたのしみ」☆

画像1 画像1
 今日の6時間目にプール学習があります。どんな風に学習するかまだわからないけれど、たくさん泳げるといいです。前にプール学習をしたときは25m泳ぐことができました。今日もたくさん泳ぎたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  N・Aさん

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
   

29日(水)今日の献立

★少し早いですが、「七夕給食」です!

・ごはん   ・牛乳   ・星形メンチカツ
・コーン和え   ・天の川スープ   ・七夕デザート

※11時50分、検食終了。異常ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

画像1 画像1
 

29日(水)登校の様子

 マスクを外して登校する子が増えています・・・

 今は「感染症対策」よりも「熱中症対策」を優先しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(水)登校の様子

 6月中の「梅雨明け宣言」。
 これから約3か月、暑さに耐える日々が続きます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生 Sさんからの発信です。
 「今日は、育ててきた『なす』を人生で初めて収穫しました。とても楽しかったです。」

 野菜のママとして毎日育ててきたので、収穫できてよかったね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519