最新更新日:2024/06/07
本日:count up138
昨日:203
総数:663714

4年生 総合の発表

 4年生の「総合的な学習の時間」のテーマは「環境」。
 これまでに、調べたことや体験したことなどをまとめ、他学年に発表します。

 今日は、2年生に向けて発表しました。
 「水道の水を30秒間出しっ放しにすると・・・」

 PCプレゼンも自分たちで作りました。
 がんばっています・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(火)朝の様子

 シンボルツリー(松)の茶色くなった落葉・・・

 今日は、フェーン現象でしょうか、風速10m前後の南風が吹き続け、夕方から雨のようです。
 風雨の際、「傘の使用」は、大変危険です。子供たちの下校時(14時頃、15時頃)に、雨が降っていないことを願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

 今日から、ティーバッティングでベースボール型ゲームの授業がスタートしました。バットにボールを当てて、自分がどこまで走るかを考えたり、どこで守るを考えたりしながら、学習に取り組みました。
画像1 画像1

6年生 外国語☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日(25日)の外国語の様子です。楽しくゲームをしながら、単語の復習をしています。瞬時に英語で発音するのはなかなか難しいですね。

3年生 鉢の片付け

 育ててきたホウセンカの鉢を片付けました。
 鉢を空けると、根がびっしり。また、こぼれた種から芽が出ているものもあります。生命力を感じました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「手作り集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校行事等で流れに流れていた学級集会を行いました。みんなで仲良く活動する姿が素敵でした。笑顔いっぱいの時間になりました。

3年生 算数

 「はかり」を使って、物の重さを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 テスト☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストの様子です。集中しています。11月も終わりに近づき、2学期としても「まとめの時期」に入っています。自分で計画を立てて復習し、2学期の学習をしっかり身につけていきましょう。

5年生「けいどろ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動委員会が企画してくれた「けいどろ大会」。今日は、5年生の実施日でした。力いっぱい逃げ回る5年生。それを追いかける運動委員。楽しみました。

3年生 音楽

 ナレーションや「まほうの音楽」を入れて、自分たちだけの「おかしのすきなまほう使い」を完成させています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519