最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:201
総数:662643

3年生 PTAイベント

 「10画以上の漢字」「野菜といえば」・・・連想ゲームです。盛り上がっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 HP記者☆第334回「スキー学習」☆

 2月2日(木)は、4・5・6年生で行くスキー学習です。4年生は初めてのスキー学習で、6年生は最後のスキー学習です。楽しい思い出をつくりたいと思っています。

天瀬っ子HP記者 
6年生  T・Aさん
画像1 画像1

3年生 天瀬の地上絵

 グラウンドにかわいいコックさんが!
 いつ、だれが描いたのでしょう?謎が深まります。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】

 右「配布文書」に


  「水橋児童館だより2月号」


を掲載しましたので、ご覧ください。

3年生 外国語活動

 "What's this?"
 "It's〜."
 3ヒントクイズを出し合っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・さばの塩焼き
・えのきの梅肉和え   ・のっぺい   
・いちご

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「給食週間」最終日。
 今日は「男子★弁当部」シリーズに登場するメニューです。
 このシリーズを読むと、より料理が好きになるかも。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活動

 給食委員会の校内放送

 今日は、「給食週間」最終日。
 どんな給食が提供されるか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

27日(金)登校の様子

 (上)白岩川の中流方向

 一面、灰色の空・・・

 がんばって登校しています。
 今日の午後、今年度最後の学習参観を行います。
 お子さんの頑張っている姿をご覧ください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金)登校の様子

 (上)白岩川に架かる東西橋(上流方向)水面は穏やかです。

 曇り空のためか、冷え込みは弱まっているようです・・・

 がんばって登校しています。

 上級生が時々後ろを振り返り、下級生の様子を確認してくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】学習参観・2<再>

 右「配布文書」の「学校行事」に 
 

  「1月学習参観の日程・内容等について」
  

を掲載しましたので、ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519