最新更新日:2024/06/15
本日:count up94
昨日:193
総数:664941

【連絡】学習参観・1<再>

 右「配布文書」の「学校行事」に
 

  「1月学習参観のお知らせ」


を掲載しましたので、ご覧ください。   


【連絡】保護者連絡システム<再>

 本日24日(火)、保護者連絡システムについての文書(プリント)を配付しました。

 文書をご覧になり、ご家庭で、以下の2点をお願いします。 
 
  <ステップ1> tetoru(テトル)アプリをインストール

  <ステップ2> アカウント登録

 〔注意〕お子さんが所有(使用)の端末(スマホ等)には、インストール及びアカウント登録をしないでください。

 なお、<ステップ3> お子さんの情報の登録 については、27日(金)学級懇談会でご案内します。(欠席の方には、後でご連絡します。)

【連絡】<再>

画像1 画像1
 明日27日(金)学習参観後の「R5登校班編制」にて、補足説明いたします。 

1年生 飾り作り 2

 「これは、何でしょう?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 ソケットを使わないで明かりをつけるには・・・?

 最後は、暗くした教室で、みんなで一斉に明かりをつけてみました。「わあ」歓声が上がります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  音楽「卒業式の歌練習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて、卒業式で歌う歌の練習を少しずつ始めています。音楽担当の先生に音をとってもらいながら、2部合唱になるように練習中です。

1年生 飾り作り

 「正月飾りだよ。何でしょう?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クロムブックで

 がんばっています・・・
画像1 画像1

3年生 図画工作科

 安全に気を付けて、集中して・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「雪の中の下校」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 降りしきる雪の中を子供たちは帰っていきました。降雪中、くれぐれも安全に気を付けて登下校してください。そして、明日も元気な顔を見せてね! 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519