最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:201
総数:662657

3年生 音楽科「エーデルワイス」

 上パートと下パートを合わせています。なかなかすてきなハーモニーです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「1mものさし」で色々な長さを測りました。明日も一緒にがんばろうね。

3年生 読み聞かせ

 今日は、I先生が「給食室のいちにち」を読んでくださいました。お話の世界に引き込まれている子供たちです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】

 右「配布文書」に


  「富山市の教育vol.2(表)」


  「富山市の教育vol.2(裏)」


を掲載しましたので、ご覧ください。

 紙媒体(プリント)は、配付済です。

26日(木)今日の献立

・コッペパン   ・牛乳
・豚肉のハニーマスタードソースかけ
・グリーンポテト   ・シンデレラポタージュ
・ガラスのカクテル

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「給食週間」4日目。
 今日は「シンデレラ」に関係するメニューです。
 はなやかなシンデレラの世界を楽しみながら味わいましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】

 「広報とやま 1.20(No.427)」に、昨年10月完成の「水橋会館」が掲載されました。

 「水橋児童館」も併設されており、たくさんの天瀬っ子も利用しているようです。
 これからも、公共施設でのマナーを守り、友達と仲良く利用してください。


画像1 画像1

寒波

 (上)東の空 (中)南の空 (下)西の空
 青空が見えると、少しほっとします。

 「10年に一度」と言われる寒波・・・
 峠は越えたでしょうか。
 引き続き、「低温」「凍結」にご注意ください。

 信号のない交差点の「横断歩道」が、雪で見えなくなっている場所もありますので、子供たちの安全確保をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童玄関

 担任が子供たちを迎えます・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(木)登校の様子

 南(水橋駅)方面(画像では左側)からも登校・・・

 雪のため横断歩道が見えなくなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(木)登校の様子

 学校到着までもう少し・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519