最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:201
総数:662658

6年生 HP記者☆第179回(夏休み編第42回)「犬が涙!?」☆

画像1 画像1
 家でニュース番組を見ていました。すると、「犬も涙を流していることが、研究の結果でわかった」というニュースが流れました。飼い主さんが帰ってきたときに、たくさん涙が出るそうです。
 涙が出るのは、人間だけだと思っていたので、驚きました!!

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Wさん

26日(金)今日の様子

 雨が降ったり日が差したり・・・天気がめまぐるしく変わる日です!

 来週29日(月)は「2学期始業式」です!
 校内では、子供たちを笑顔で迎えたいと、準備が進んでいます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 HP記者☆第178回(夏休み編第41回)「夏休みいよいよ終盤!!」☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも、いよいよ終盤!! 僕は、意外と充実した夏休みを過ごせています。しっかり遊べていて、しっかり学習(宿題など)も進んでいます。

 最近は、カニを捕まえて飼い始めました。【クラブ】と名付けました。なんと、クラブは、家の外壁につかまっていたので、弟と興奮して虫取り網で捕まえました!
 種類は、イソガニに近いのかなと思います。
 僕は、カニなど生き物についての知識はあまりないので、石などを入れて、できるだけ自然に近い環境を作ってみました。このあと砂などを敷こうかなと考えています。弟と一緒に大切に育てていきたいです。

 夏休み終盤。満喫しましょう。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Hさん

6年生 HP記者☆第177回(夏休み編第40回)「激しい雨」☆

画像1 画像1
 今日(20日)は、一日中、雨の予報です。途中、シャワーのように激しく降っていました。最近は、朝夕も涼しくなり、少しずつ秋が近づいていることを実感します。

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Rさん

 最近は、雨の予報も多く、ちょっと涼しくなってきましたね。本当に、秋が近づいてきた感じがしますね。



6年生 HP記者☆第176回(夏休み編第39回)「ウサギとカメ」☆

 家で買っている亀が脱走して、うさぎのところにいました。まさに「うさぎとかめ」のお話だ、と思いました。うさぎも亀にびっくりしている様子で、とても可愛かったです。意外と足が速い亀で、捕まえるのが結構難しいです。とても可愛かったです。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Aさん

画像1 画像1

6年生 HP記者☆第175回(夏休み編第38回)「保護猫」☆

 おじいちゃんの家にきている猫の避妊手術をしました。今、家で保護しています。エリザベスカラーにも少しずつ慣れてきています。好きなおやつと薬を混ぜて、ごはんをあげています。この家にもなれてきて、ぐっすり寝ていました。撫でさせてくれるので、とても嬉しいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Aさん
画像1 画像1

24日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花の信号機・・・青花、黄花、赤花

24日(水)朝の様子

 珍しい雲が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関に履き物をきちんとそろえ、図書室へ・・・

 楽しみながら読んでくださいね!


23日(火)朝の様子

 曇り空・・・

 今日は、二十四節気の「処暑(しょしょ)」で、暦の上では「暑さがおさまる頃」とのことですが・・・


 ホウセンカの花が咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519