最新更新日:2024/05/30
本日:count up27
昨日:41
総数:509553
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 3学期始業式

 楽しかった冬休みも終わり、3学期が始まりました。
 1年生は全員元気に、新学期を迎えることができました。
 今回の始業式も、テレビ放送を視聴する形になりましたが、子供たちは真剣な態度で臨むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書き初め大会の表彰・発育測定・給食開始

 朝、教室前の廊下には子供たちがたくさん集まっていました。1月10日に行った校内書き初め大会の結果を見て、友達同士で作品について話していたのです。喜ぶ表情や悔しがる表情、称える表情等様々な子供たちのやり取りがあったと思います。金賞受賞者には賞状を渡しました。
 発育・視力測定では、測定前に養護教諭から「ストレートネック」について話がありました。頭蓋骨の模型をもち負荷のかかり方を実際に体験すると、「これは確かに疲れるなあ」「メディアの見すぎは気を付けよう」とつぶやきが聞こえて来ました。
 最後に、今日から給食が開始されました。子供たちの表情から美味しく頂いていることが伝わりました。
 みんなと食べる喜びを感じた5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3学期始業式と書き初め大会

 久しぶりに登校したた5年生は、朝から友達と楽しそうに話していました。みんなと会えた嬉しさが担任にも伝わってきました。
「6年生から最高学年のバトンを受け取る3学期」について話すと、始業式に臨む意識も高まった子供もいました。
 また、校内書き初め大会では、練習の成果を発揮できて喜ぶ姿や、もう少しできたはずと悔しそうにする姿などが見られました。冬休みの間に練習をたくさんしてきたことが分かりました。
「目標に向かって努力すること」をこれからも大切にしていこうと振り返った5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 跳箱サーキットにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に跳箱の学習をしました。
 開脚跳びと台上前転の練習に取り組みました。

6年生 書き初め大会

 小学校生活最後の書き初め大会、どの子も真剣な表情で取り組んでいました。3学期は、卒業式まで48日です。残りの時間を有意義に過ごせるよう、見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新年もマス九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期初めての「マス九九」を行いました。

 冬休み中何度も繰り返しマス九九に取り組んできた子供たち。「わあ、ドキドキするな」「1分台を目指すんだ」と意気込んでいました。

「スタート」の担任の合図とともに、シーンとなった教室。集中している雰囲気が伝わってきました。そして、冬休み中の子供たちの頑張りが伝わってきました。

2年生 始業式

画像1 画像1
 2年生最後の学期が始まりました。

 真剣に始業式に臨む子供たちの中から、「もうすぐ3年生になるからね、がんばらなくちゃ!」と声が聞こえてきました。やる気いっぱいの子供たちでした。 

3年生 新年のちかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級活動では、一生懸命おうちで考えてきた「新年のちかい」を友達と見合いました。最後は、先生の前で自分の頑張ることを読み上げました。友達も、先生も、一つのことを頑張って続けていくことを応援していますよ。 

3年生 クラスで福笑い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年らしいことをしようと、持ち物を使って福笑いをしました。泣いた顔や怒った顔など、色々あっておもしろかったです。友達の作った顔を覚えたり、作ったりするのにもチャレンジしました。おうちでも簡単にできるので、試してみてくださいね〜!

3年生 書き初め大会 その2

 竹組も初めて、毛筆での書き初め大会を行いました。練習の成果が出せるように、思い切って真剣に書く姿がとても素敵でした。どの子も一生懸命さや丁寧さが伝わるいい字が書けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
4/6 着任式
始業式
着任式 始業式

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265