最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:193
総数:789911

3年生 今年度初めての図工

 水彩絵の具で、混色を行いました。少しずつ違う色を足していくと、色が変化していく様子を楽しみながら塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 やってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、体ほぐしの運動をしました。ペアの相手とボールを手渡ししたり転がしたり、受け止めたりするなど、楽しく活動していました。

5年生  学級目標

学級目標についての話し合いを進めています。
今日は、クラスで集約した学級目標に入れたい言葉をもとに、グループで学級目標の案を考えました。
みんなの思いが入ったものになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  体育 100m走

50m走での走りを生かして100m走に取り組みました。
一人一人が最後まで力を抜かず全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  理科 地球と私たちのくらし

植物のからだの働きについて学ぶためにじゃがいもを育て始めました。
じゃがいもが大きく成長するように植え方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  50m走のタイムを計測しました

 色団を決めるため、50m走のタイムを計測しました。大きく腕を振ることを目当てに力一杯走りました。今度は100m走を行い、タイムを計測します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  マイタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分にできることを見つけてはたらく4年生です。

4年生  学力調査

画像1 画像1
 学力調査が終わりました。新しい学習に繋げることができるよう、復習をしっかりとしていきたいと思います。

3年生  理科「春のしぜんにとび出そう」

 今日は、実際にグラウンドに出て、春の生き物を探しました。体全体で春がきたことを感じ、みんなスマイルになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  学校たんけん

 「保育園とどんなところがちがうかな」と先生に投げかけられ、みんなで学校のたんけんをしました。図書室や給食室、体育館や理科室などいろいろなところを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741