最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:34
総数:302999

8月9日(火) 6年生 帰校式

 児童、教職員ともに、無事に帰校しました。
 山の厳しさ、美しさ、仲間とのすてきな時間を感じた学習になったようです。
 小学校での楽しい思い出がまた一つできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 立山登山予定変更のお知らせ

 現在、児童は、全員元気に活動しています。しかし、残念ながら登山は、荒天により一ノ越で引き返し、室堂の自然保護センターで昼食をとりました。
 この後の予定をお知らせします。
13:00  室堂出発
       立山博物館見学
15:00  立山博物館出発
16:15頃 学校着、帰校式

 なお、予定に変更がある場合は、改めてお知らせします。

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目 下山完了

室堂ターミナルに戻って来ました。
雄山登頂はできなかったのですが、みんなで声を掛け合いながら、元気に戻って来たことを喜び合いました。
この後、昼食を取り、雨天時コースの立山博物館の見学をして、学校に戻る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目 一の越

一の越に到着しました。
風が強く視界も悪いため、待機していたのですが、残念ながら下山することになりました。
とても残念です。
気持ちを切り替えて、ゆっくり安全に下山を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目 休憩

二つ目の雪渓を越え、休憩です。
一の越までもう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目 雪渓

一つ目の雪渓です。
ゆっくりと進み、みんなクリアしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目

室堂ターミナルに着きました。
いよいよ登山開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 6年生 立山登山2日目 朝食

立山登山2日目スタートです。
朝食をしっかり食べてみんな元気です。
今日はいよいよ雄山登頂を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月8日(月) 6年生 立山登山 夕べの集い

残念ながら雲が多く星はあまり見えませでしたが富山市の街明かりがよく見えました。
本日の活動はこれで終わります。みんな元気です。
明日の登山に向けて、ゆっくり休みます。
HPの更新も本日はこれで終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(月) 6年生 立山登山 夕食

豪華な夕食、お腹いっぱいになりました。
明日の登山のエネルギーなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549