最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:29
総数:303984

6月16日(木)4.5年宿泊学習 ピザ作りの後に

楽しくピザを作り終わった後も、自ら仕事を見つけて、積極的に片付けをする姿がありました。、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 4・5年宿泊学習 ピザ完成!

ダンボール釜で焼いたピザが完成しました。
みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4・5年宿泊学習 ピザ作り

生地をこねたり、トッピングしたりしながらピザを作っています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)4.5年宿泊学習 カートンドック2

みんな上手く焼けたようです。美味しい、美味しいと口いっぱいにパンを頬張りました。野外で食べると更に美味しく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4.5年宿泊学習 カートンドック1

2日目の朝です。時間よりも早めに起きて、元気いっぱいの朝日っ子です。
2日目の最初の活動は、自分の朝食を作る、「カートンドック」です。パンに具材を挟み、紙パックに入れて焼きます。美味しく焼けるかな...?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 3・6年生 総合的な学習の時間

 スイカの世話について3年生が質問し、6年生が答える時間を設けました。「卵くらいの大きさになったら、日づけを書いたテープを付けて…」などと、収穫までの目安を6年生がレクチャーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) レクリエーション&1日の振り返り

レクリエーションタイムの終わりに、みんなで、「虹」を合唱しました。みんなの歌声が、集会室いっぱいに広がりました。
最後に、1日の振り返りをしました。みんな次々に発表して、楽しかった1日を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)4・5年宿泊学習 レクリエーションタイム

雨のため、月光ハイクができなくなったことから、レクリエーションをしました。ジェスチャーゲームや、ワードウルフゲームなど、みんな思い切り楽しみました。ジェスチャーゲームは、教員チームもあり、大人も子供たちに負けないくらい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)4・5年宿泊学習 布団の準備

自分の部屋に戻って、布団の準備をしました。シーツの敷き方、大丈夫かな??しおりを確認して、友達と協力して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)4・5年生宿泊学習 夕食いただきます

待ちに待った夕食の時間です。バイキング形式で自分の食事を準備をします。たくさん活動して、お腹ぺこぺこの朝日っ子。感染症対策をしながら、班ごとに楽しく夕食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549