最新更新日:2024/11/25 | |
本日:2
昨日:166 総数:786575 |
2月9日 今日の給食今日は、ちゃんこ鍋が給食が出ていますね。 相撲部屋では、相撲をとるための体格を身につけるため、肉や魚、たっぷりの野菜が入った「ちゃんこ鍋」を食べているそうです。 ちゃんこ鍋は昔から具材や出汁に、鶏の肉を使います。これは、牛や豚などの4本あしの動物は手をつくので負けるというイメージがあるため、縁起を担ぎ使いませんでした。 鶏は2本あしで手をつかないということで縁起がいいため、ちゃんこ鍋には鶏を使いました。 ちゃんこの語源ですが、父ちゃん、母ちゃんの「ちゃん」、子供の「こ」を表していて、部屋の親方と弟子が一緒に食べる料理を意味しています。 今日はたくさんの具材が入った栄養満点のちゃんこ鍋です。体も温まりますよ。 3年 卒業を祝う会について考えよう〜学級会〜
5年生から提案された「卒業を祝う会」の集会名とスローガンについて、話し合いました。「そのままでいいです」ということはなく、ちゃんと考えています。「6年生さんだけじゃなくて、1〜5年生も思い出になればいいんじゃないの?」「トライ アンド ゴー ネクストは、ずっと校長先生が言っておられるから、入れるべきだと思うよ」など、真剣な話合いが行われました。子供たちの、6年生さんへの感謝の気持ちが伝わってきました。
和太鼓ゲンキッズ活動
本番が近づいてきました。6年生の下級生への声かけにも力が入っていました。
1年生 ねんど版画1年生 ローラー遊び1年生 跳び箱2年生 刷り
版画の学習の様子です。担任の先生の話をよく聞き、「刷り」の作業を行っていました。いい作品に仕上がったかな?
紙版画を刷りました3年生 初めての彫刻刀
図画工作科では、始めて彫刻刀を使いました。使い方やルールを確認して、集中して作品づくりに取り組みました。
3年生 国語
国語科では、読む人や聴く人にも様子がよく伝わるよう冬休みの思い出を書いています。「いつ」「どこで」などの項目を必要に応じて付け足しながら書いています。とても集中して取り組むことができました。
|
|