最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:68
総数:362478
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7月13日(水)今日の給食

 今日の献立は、ごはん、あっさりチキン、ごまポテト、つみれ汁、バナナ、牛乳です。
 あっさりチキンは、とろりとした甘からいたれと鶏肉、タマネギやしめじがからんでいます。白いごはんによく合います。つみれ汁には、やわらかいつみれがたくさん入っていました。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)全校音楽

 今日の1限は、全校音楽でした。
 9月の関所祭で披露する曲の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)朝の風景3

 雲の切れ間から青空が見えます。
 今日は1限に全校音楽があります。また、昼タイムに地区児童会があります。1学期の登下校の振り返りや夏休み中の各地区の行寺について確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)1年生 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5限は教務の先生との特別授業でした。
かるた対決をペアや全員でしました。悔しさを前面に出すほど全力で取り組んでいたようです。

7月12日(火) プールでの水泳学習

 昨日に引き続き、今日もプールでの水泳学習を行いました。
 上級のクラスは、息継ぎをしながらしっかり25m泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)読み語り

 今日は、読み語りの日です。
 1・2年生は「かにかにこそこそ」3・4年生は「岩稲八幡宮の今昔」5・6年生は「もみがら長者」のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)朝の風景3

 今日は、PTA「さわやか挨拶運動」の2日目です。
 今日は、1・2・6年生が玄関前であいさつをしていました。
 湿度の高いジメッとした朝ですが、子供たちの元気なあいさつでさわやかな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030