最新更新日:2024/06/06
本日:count up38
昨日:48
総数:362439
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

11月16日(水)朝の風景3

 青空が広がっています。
 天気予報によると、曇りがちの一日になるようですが・・・。
 今日、1限は全校音楽です。黒田先生がゲストをお連れくださいました。フルート奏者とギター奏者の2名です。子供たちとのコラボ演奏もあるようです。
 とても楽しみです!
 また、小中合同避難訓練があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 2年生 校外学習

 今日は、生活科「まちたんけん」に行ってきました。地域の方々からたくさんのことを教えてもらいました。実際にはしごを下ろしてくれたり、ポストの中を見せてくれたりしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)今日の給食

 今日の献立は、スタミナレバー丼(麦ごはん)、ゆでブロッコリー、中華かき玉汁、牛乳です。
 スタミナレバー丼は、その名前のとおり、結構なボリュームです。普通の豚肉とレバーも入っています。とてもおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 5年音楽「合奏」

 5年生は、2班分かれて、合奏しました。お互いの合奏を聴き合って、よいところを褒め合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 6年算数「比例の関係をくわしく調べよう」

 比例の関係について学習しています。
 XとYの関係は比例と言えるのか、表をみて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)朝の風景3

 青空が広がっています。この後、天気は下り坂のようですが、午前中は何とかもちそうです。2年生が、校区のまち探検に出かけます。その間は晴れていそうですね。
 朝の集いでは、5年生の火災研究発表大会の表彰を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030