最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:133
総数:598684
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科では、手拍子ゲームをしたり、リコーダーの演奏会をしたりしています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、閉じ込めた空気と水の性質を実験を通して確認しています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科では合奏の練習をしたり、外国語ではアルファベットゲームをしたりしています。

株上げ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 123m花畑で大事に育てたベゴニアの株上げを行いました。
 来年の3年生にも大切に育ててほしいと、地域の方々のお話を聞きながらていねいに株をポットに入れました。

6年生 こころの劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日、子供たちは、「こころの劇場」で『人間になりたがった猫』を動画視聴しました。

保育園交流(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、保育園交流に行ってきました。子供たちは、1回目の時よりも積極的に園児たちに関わっていました。園児に優しく話しかける子供たちの姿が印象的でした。

3年生 花畑 種取り

お世話をしてきた123m花畑にある、種を取っています。
来年度もお世話を頑張ってほしいという思いから、取った種を他の学年に渡そうと計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習では、自分の考えをつくったり、友達と考えを伝え合ったりしています。

6年生 卒業制作(ガラス工房)6−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業制作「ガラスペーパーウェイトづくり」が終了しました。子供たちは「いつ完成するんだろう?」と口々に話していました。作品の完成が待ち遠しいようです。

6年生 卒業制作(ガラス工房)6−1

画像1 画像1
 ガラスの形がどんどん変わっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11