最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:133
総数:598678
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天気がとても良かったので、グラウンドに出て
春の植物や生き物を観察しました。

学力調査(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(月)、12日(火)と、学力調査を行いました。
成果と課題の見えた調査となりました。

1年生 初めての体育

画像1 画像1
今日1年生は、グラウンドで体育の学習をしました。並び方や50m走の練習を学年全体でしました。

今日の給食 4月11日(月)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 あじのたつたあげ よごし ごもくみそしる

三重奏

画像1 画像1
画像2 画像2
123m花畑がますます賑やかになってきました。
昨日は、地域の123m花畑愛好会の皆さんが、除草作業に来てくださいました。
まるで春の三重奏が聴こえてくるようですね。

今年度最初の体育(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習では、50m走を行いました。久しぶりに体を動かした子も多く、生き生きと走っていました。

学年朝の会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年目標を発表しました。子供たちは、「友達と協力する」「みんなのためにがんばりたい」など、学年目標の「チームワーク」に向けてよりよい学年にしたいという気持ちを表していました。

5年生 学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学力調査を行いました。今日は国語と理科です。4年生までの学習がしっかり身に付いているかを確かめるため、集中して取り組みました。

初めての給食(1年生)

 今日は、鉛筆の持ち方の勉強をしたり、クラスごとに自己紹介をしたりしました。どの活動にも一生懸命取り組んでいる1年生の子供たちです。
 学習をがんばった後は、いよいよ給食の時間です。今日は6年生のお兄さん、お姉さんにお手本を見せてもらいながら配膳をしました。明日からは自分たちの力でがんばります。どのクラスも約束を守り、静かに食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活スタート!(1年生)

 「おはようございます」の元気なあいさつと共に、笑顔の子供たちが登校してきました。6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、手洗いや朝の用意を自分で進めています。今日はトイレや下足箱の使い方、下校の仕方について学びました。1日がんばったお子さんのお話をぜひ聞いて、褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11