最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:147
総数:601140
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、司書の先生や地域の方に読み聞かせをしていただきました。初めて聞くお話に興味津々の子供たちでした。後半は、図書室へ本を借りに行きました。たくさんの本に親しんでほしいなと思います。

本の読み聞かせ会

 今日は、2年生の読み聞かせ会でした。

 地域ボランティアの方、司書の河村先生に読んでいただき、「おもしろいね」など、つぶやいたり、友達とやりとりしたりしながら、楽しくお話の世界に浸っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

写真上から、ことクラブ、茶道クラブ、囲碁将棋クラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日(金)は学年で体育の学習をしました。音楽に合わせて体を動かしたり、何かになりきって体全体を使ったりしました。特に子供たちは「新聞紙」になりきるのが、とても上手でした。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ごはん 牛乳 ホキの米粉揚げ 香味和え 豆腐の野菜あんかけ のり佃煮 でした。
 ホキの米粉揚げはカラッと揚がっていてとても食べやすい献立でした。

チャレンジ陸上記録会延期のお知らせ

 本日9/9のチャレンジ陸上記録会は、雨のため延期となりました。

 6年生のみなさんは、学習の準備と弁当を持参して登校しましょう。

鍵盤ハーモニカの練習をがんばっています(1年生)

 音楽科の学習では、鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。指使いに気を付けながら何度も練習したおかげで、だんだん上達してきました。「初めて間違えずに吹けたよ」「こんなに早く吹けるようになったよ」と喜びを感じている様子でした。
画像1 画像1

体力つくり(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体力つくりの様子です。
 音に合わせて、全力で駆け抜けています。

一筆一筆ていねいに(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写の学習の様子です。
 久しぶりの習字でしたが、集中して字を書いていました。

123m花畑の水やり(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが明け、子供たちは水やりが朝の習慣になっています。
 夏休みにグリーンキーパーさんが育ててくださった花畑にていねいに水をあげています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11