芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

芝園武道館

7月29日(水)

 武道館の入り口には「芝園武道館」と書かれた看板が掲げられています。これは、旧校舎に掲げられていたもので、芝園中学校の歴史を感じます。これまで、多くの先輩がこの「芝園武道館」で、剣道の技を磨いてこられました。その「芝園プライド」を引き継ぎ、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

今日の部活動(その3)

7月27日(水) 9:30

 剣道部の活動の様子です。武道館は、ピリッと引き締まった空気が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その2)

7月27日(水) 9:30

 体育館では、卓球部が活動しています。顧問の先生やコーチに来ていただき、指導を受けています。基礎・基本を徹底的に身に付け、力を付けてほしいと思います。頑張れ!卓球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その1)

7月27日(水) 9:30

 おはようございます。
 芝中生のみなさん、充実した夏休みを過ごすことができていますか?規則正しい生活を心がけ、元気に笑顔で過ごしましょう!
 画像は、吹奏楽部の練習風景です。
 7/30の中部日本吹奏楽コンクール富山県大会に向けて、練習に励んでいます。みなさん、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も頑張っています  その2

7月26日(火)

 生徒のみなさんが「クラスにいて楽しい」「安心できる」と思えるクラスを目指して、2学期も取り組んでいくことを確認しました。
 先生も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も頑張っています  その1

7月26日(火)

 本日午後、教職員研修会をしました。1学期に実施したQ−Uの結果をもとに「居心地のよい学級づくり」に向けて、分析と作戦会議をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も一緒に

7月26日(火)

 陸上競技部の練習を見ていると、一緒にトレーニングに励んでいる先生の姿が・・・。生徒とともに頑張っています。
画像1 画像1

今日の部活動(その3)

7月26日(火)

 陸上競技部の活動の様子です。
 着地したときのバランスの取り方や股関節を意識した足あげなど、基礎・基本を徹底的に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

癒やされます

7月26日(火)

 生徒玄関やグラウンドには、美化委員の生徒が植えた植物が色鮮やかに咲いています。グラウンド横のグリーンカーテンも涼やかです。
 癒やされますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その2)

7月26日(火)

 男女ソフトテニス部の活動の様子です。男女とも基礎的な技術を大切に練習をしました。男女とも、爽やかな挨拶がコートに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639