芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

いろいろな関数3−D数学

10月14日(金) 4限

 3−Dの数学の授業風景です。関数の応用問題に取り組んでいます。これまで学習してきたことをもとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公民の学習 3−A社会

10月14日(金) 4限

 3−Aの社会科の授業風景です。訴訟問題について学習していました。事例をもとに自分の意見を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は私立高校説明会です  3学年

10月13日(木)

 明日の午後、3年生とその保護者を対象に「私立高等学校説明会」を行います。ぜひ、進路選択の参考にしましょう。
 保護者の皆さま、よろしくお願いします。

<日程>
1 日時  10月14日(金) 13:25〜15:00
2 場所  本校体育館

 ・詳細は、先日配付しました案内のとおりです。
 ・駐車場がありませんので、車での来校はご遠慮ください。 
 ・体育館へは、クラブラウンジ入口よりお入りください。
 ・内履きをご持参ください。マスクの着用もお願いします。
画像1 画像1

放課後も頑張っています!  その5

10月13日(木) 放課後

 外では陸上競技部が活動をしています。みんなで声をかけ合って、トレーニングに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後も頑張っています!  その4

10月13日(木) 放課後

 2階の多目的ラウンジでは、卓球部が活動をしています。久しぶりの部活動。みんな気合いが入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後も頑張っています!  その3

10月13日(木) 放課後

 コンピュータ室では、コンピュータ部が集中して活動をしています。誰もしゃべることなく、真剣に作業中。ペンやマウスで、上手にイラストを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後も頑張っています!  その2

10月13日(木) 放課後

 2年生の保健委員の生徒です。学年フロアの洗面所を、すみずみまで磨き上げてくれています。おかげで、洗面台も鏡もピッカピカです。
 本当にありがとう!
画像1 画像1

放課後も頑張っています!  その1

10月13日(木)  放課後

 放課後も芝中生は、一人一人頑張っています。
 画像は、2年生が家庭科の作品を制作しているところです。まつり縫いに苦戦している生徒もいますが、みんな楽しそうです。
 完成目指して、頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10月13日(木)

 今日の給食メニューは、
 ・ごはん ・牛乳
 ・しそかつおふりかけ
 ・チーズおさつ ・ミートボール
 ・春雨スープ ・りんご

 おさつチーズは、甘くておいしいです。秋になりデザートにリンゴが出るようになりましたね。
画像1 画像1

中間考査2日目 1学年

10月13日(木) 1限

 1学年の中間考査の様子です。社会のテストに挑んでいます。
 これまでの学習の成果を出せるよう全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639