最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:446
総数:1348119
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

日本の冬の天気   2−C理科

12月22日(木) 1限

 2−Cの理科の授業風景です。「日本の冬の天気」について学習をしています。冬の寒さをもたらす「シベリア気団」。今週末は、強い寒気の影響で大雪となる予報もでています。まさにタイムリーな課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

子育てを支える社会の仕組み  3−B家庭科

12月22日(木)  1限

 3−Bの家庭科の授業風景です。「子育てしやすい社会とは」という課題で、生徒は考えを深めています。「子育てを支える社会の仕組みができれば、少子高齢化問題も解決できるのでは」という意見を発表する生徒もいました。よく考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

助詞のはたらき   2−A国語

12月22日(木) 1限

 2−Aの国語の授業風景です。助詞のはたらきについて、学習しています。今年最後の国語の授業。集中して、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「魔王」の鑑賞  1−C音楽

12月22日(木) 1限

 1−Cの音楽の授業風景です。シューベルト作曲「魔王」の鑑賞をしています。ピアノの旋律から、どんな風景を感じているか・・・。
 一人一人が感じ取った思いを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の中のFresh 朝活   生徒会

12月22日(木) 7:50

 おはようございます。雨の朝となりました。この後、次第に冬型が強まり大雪の予報も出ています。安全に気をつけて、登下校しましょう。
 さて、今学期最後の挨拶運動です。玄関付近は、生徒の爽やかなあいさつの声でいっぱいです。芝中生、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の日程

12月21日(水)

 19日〜21日の3日間、保護者懇談会を実施いたしました。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。
 2学期もあと2日間となりました。よい締めくくりができるよう、引き続きお子さまへの励ましや見守りをお願いします。

<明日の日程>
 1〜5限  授業

 ・明日が給食最終日となります。
 ・部活動はあります。16:45下校予定です。

画像1 画像1

テキスト学習頑張っています  2学年

12月21日(水)

 2年生の学年フロアには、テキスト学習の計画表が掲示してあります。来年の受験に向けて、日々の取組が大事になります。
 こつこつ続けようね、2年生!
画像1 画像1

動きを表現する   2−C美術

12月21日(水) 2限

 2−Cの美術の授業風景です。針金と粘土を使って「動き」を表現しています。ボールを蹴り上げた瞬間、バレエでのポーズ、疾走している動物など、いろいろな動きを表現いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文法の学習  1−C国語

12月21日(水) 2限

 1−Cの国語の授業風景です。今日は文法について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽系の惑星  3−D理科

12月21日(水) 2限

 3−Dの理科の授業風景です。「太陽系の惑星」について学習をしています。クロムブックを使って惑星の特徴を調べています。中には、金星と地球の動きと金星の見え方について動画の資料もあり、生徒は自分の課題に合わせて学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639