最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:446
総数:1348116
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

地域の方々との車座談議2022  その2

12月16日(金)

 昨日の車座談議の様子です。聞いてくださる方の目を見て、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方々との車座談議2022  その1

12月16日(金)

 昨日、15日(木)に1年生は「地域の方々との車座談議2022」を実施しました。
 これは1年生が総合的な学習の時間に「ふるさと富山のすばらしさを見つけよう〜郷土を愛する心を育む〜」というテーマで追究してきたことを、地域の方に伝えるという活動です。
 緊張している生徒もいましたが、自分の調べたことや提言を一生懸命伝えていました。今年度はクロムブックを使っての発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校書き初め練習会をしました 3 3学年

12月16日(金) 5限

 3年生は「温故知新」を行書で書きます。中学校生活最後の「書き初め大会」となります。集大成として、精一杯頑張ってほしいです。笑顔もバッチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校書き初め練習会をしました 2  2学年

12月16日(金) 5限

 2年生は「白梅の香」を行書で書きます。行書で書くのは初めてです。うまく書けるかな〜
画像1 画像1
画像2 画像2

全校書き初め練習会をしました 1  1学年

12月16日(金) 5限

 今日は、全校一斉に書き初めの練習をしました。どの学年も集中いていて、教室は「し〜ん」と静まりかえっています。
 画像は1年生です。「世界平和」を願って筆を走らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前線の学習 2−C理科

12月16日(金) 3限

 2−Cの理科の授業風景です。前線の学習をしています。温かい空気と冷たい空気の関係や、雲のでき方など様々な事象について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12月16日(金)

 今日の給食メニューは、
・減量パン ・牛乳
・クリームスパゲッティ
・枝豆サラダ ・照り焼きチキン ・パイナップル  です。
 クリームスパゲッティは新メニューです。とろっとしたクリームソースがスパゲッティによく絡み、美味しかったです。
 給食委員会で作成した標語です。美味しくいただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

証明問題に挑戦! 2−B数学

12月16日(金) 3限

 2−Bの数学の授業風景です。三角形の合同を証明する問題に取り組んでいます。隠れている三角形の性質を探して、証明します。これまで学習したことが大切になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で表現しよう 1−A英語

12月16日(金) 3限

 1−Aの英語の授業風景です。新しく学習する文法を確認してから、実際に英語で話しました。繰り返し発音することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

アフリカについて学ぼう 1−B社会

12月16日(金) 3限

 1−Cの社会科の授業風景です。アフリカの気候や文化について学習しました。地図帳を使って、アフリカにある国々を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639