最新更新日:2024/06/17
本日:count up10
昨日:446
総数:1348114
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

学習の振り返り 3−D

12月16日(金) 3限

 3−Dの社会科の授業風景です。先日行った、校内学力調査の振り返りを行いました。テストの結果に一喜一憂することなく、苦手なところをしっかりと復習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 放課後SKIP

今日の放課後SKIPは、図書室を借りて行いました。分からないところを友達や先生に聞き、集中して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業をしました 2  1−B道徳

12月15日(木) 2限

 生徒は「郷土富山のために、自分は何ができるか」真剣に考え、自分の意見を述べていました。とてもよい雰囲気で授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業をしました 1  1−B道徳

12月15日(木) 2限

 1−Bの道徳の授業風景です。今日は、初任者の先生が「ふるさとのために」という教材で、道徳の研究授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
12月15日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・ほたての香味焼き
・酢豚 ・はりはりあえ です。
 酢豚は、カラッと揚がった豚肉がたくさん入って美味しかったです。

楽しく学習  3−D英語

12月15日(木) 2限

 3−Dの英語の授業風景です。ALTの先生と英語のゲームで楽しく学習をいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

温帯低気圧のしくみ  2−A理科

12月15日(火) 2限

 2−Aの理科の授業風景です。温帯低気圧のしくみについて学習をしています。理科では、図が大事です。生徒はノートに大きく、色を使って分かりやすく書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習  1−C国語

12月15日(木) 2限

 1−Cの国語の授業風景です。「世界平和」の毛筆練習をしています。バランスよく書けているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

Fresh朝活運動!  生徒会

12月15日(木) 7:50

 おはようございます。昨日から雪が降る寒い日となりましたが、今朝の芝中は生徒の元気な挨拶で、とっても温かいです。
 今日も1日「がんばろう!芝中生」
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
12月14日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・さばの銀紙焼き
・打ち豆汁 ・かぶの色どり ・ヨーグルト  です。
 打ち豆汁は身体があたたまって、美味しかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639