最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:446
総数:1348113
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

日本の気候  2−A社会

5月23日(月) 2限

 2−Aの社会の授業風景です。
 「日本の気候と地形について」という課題で学習をしています。
 日本海側と太平洋側でずいぶん気候が違うのは、地形的な条件が要因となっていることを、生徒は改めて確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての中間考査に向けて 1−A英語

5月23日(月) 1限

 1−Aの英語の授業風景です。
 来週行う中間考査に向けて、どのように学習したらよいかを確認しています。1年生にとっては、初めての定期考査です。ぜひ、勉強の仕方について、先生のアドバイスをもとに自分で考え、実践しましょう。
 頑張ろうね!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枕草子  2−C国語

5月23日(月) 2限

 2−Cの国語の授業風景です。
 「枕草子」を音読しています。リズムよく、情景を想像しながら音読の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学習で単語の確認  3−B英語

5月23日(月) 2限

 3−Bの英語の授業風景です。
 ペアで単語の確認をしています。ペア学習を取り入れることで、効率よく意欲的に学習することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業は楽しく、真剣に!  3−A数学

5月23日(月) 2限

 今週から中間考査に向けて、部活動も停止となります。
 計画をしっかり立てて、自分の目標に向けて努力をしましょう。
 画像は、3−Aの数学の授業風景です。課題について、真剣に考えています。クラスみんなで楽しく頑張ろうという雰囲気がとってもいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(5月26、27日)の予定

5月20日(金)
「授業参観・3学年懇談会」については、5月2日に配付しました案内の通りです。
本日、「授業参観での公開授業」の案内を配付しましたので、ご確認ください。
画像1 画像1

今日の部活動(その4)

5月20日(金)

 吹奏楽部は、パートに分かれて練習しました。上級生が下級生へ丁寧に教えている様子が見られました。
 野球部は、守備練習に力を入れて取り組んでいました。
 陸上競技部は、一人一人が課題をもって、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その3)

5月20日(金)

 卓球部は、試合形式の練習に取り組んでいました。互いに声をかけ合い、真剣に取り組んでいました。
 コンピュータ部は、それぞれが課題をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その2)

5月20日(金)

 バドミントン部は、基礎打ちを繰り返し行いました。部員数が多いため、練習メニューを工夫して取り組んでいました。
 女子ソフトテニス部は、爽やかなかけ声で練習に取り組んでいます。コートには元気な声が飛び交っていました。
 男子ソフトテニス部は、ネット際の攻防の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動(その1)

5月20日(金)

 バレーボール部は、レシーブを中心に練習しました。しっかりと体の中心でボールを受けるよう意識して取り組んでいました。
 女子バスケットボール部は、ドリブルからのレイアップシュートの練習をしました。コーチから基本的なボールの扱い方や体の使い方を教えてもらいました。
 男子バスケットボール部は、いろいろな種類のレイアップシュートの練習をしました。1年生も先輩にならって一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639