最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:446
総数:1348119
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

江戸幕府はなぜ倒れたか  2−A社会

12月13日(火) 2限

 2−Aの社会の授業風景です。「江戸幕府の倒幕」について学習をしています。偉人の名前が次々と挙がってきて、ワクワクしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

証明問題   2−C数学

12月13日(火) 2限

 2−Cの数学の授業風景です。「証明問題」でてくる「仮定・結論」について確認をしています。真剣に先生の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「不便」の価値を見つめ直す 1−B国語

12月13日(火) 2限

 1−Bの国語の授業風景です。「『不便』の価値を見つめ直す」という意見文を学習しています。文章を、序論・本論・結論に分けて読み深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
12月13日(火)

 今日の給食メニューは、
・カレーライス(麦ご飯)
・ゆで卵 ・福神漬け
・フルーツゼリーミックス ・牛乳  です。
 大きい釜でたくさん作るカレーは絶品です!美味しかったです。
画像2 画像2

積み重ねが大事  2−D国語

12月13日(火)  2限

 2−Dの国語の授業風景です。授業の始まりには、プリントを使って漢字の書き取りをしています。生徒は覚えていなかった漢字について確認でき、復習をしています。日々の積み重ねを大事にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学力調査1日目  3年生

12月13日(火) 2限

 3年生は、校内学力調査を行っています。今日は、社会・国語・理科の3教科を実施します。年内最後の学力調査です。粘り強く問題に取り組んでいます。
 応援してるよ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず 2  野球部

12月12日(月)

 野球部の活動の様子です。部員は3人ですが、声の大きさはナンバー1です。いつも元気に活動しています。いいぞ!野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず 1  陸上競技部

12月12日(月)

 今週は雪が降るとの予想もあり寒くなるようですが、芝中生は寒さに負けず部活動を頑張っています。
 画像は陸上競技部です。各自の目標に向けて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔の花集会  その5

12月12日(月)  5限

 集会の最後に、サプライズで元阪神タイガース 横田慎太郎さんからのビデオメッセージがありました。横田さんは、6月に「あきらめない心」と題して、講演をしていただきました。横田さんからは、「小さな目標を立て、一つずつ乗り越えていくと、いつかは大きなことを成し遂げることができます。家族や周りの人の助けに感謝して、決してあきらめることなく挑戦してください」と、熱いメッセージをいただきました。
 今日の集会で一人一人が感じたことを忘れずに、居心地のよい学校全員で目指していきましょう。そして、困難があっても乗り越えられるような力を身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔の花集会  その4

12月12日(月) 5限

 3年生は、中学校生活3年間のGSSの取組を紹介しました。月別目標の立て方、どうやってみんなで取り組んでいけばよいかなど、後輩にとっては勉強になることばかりでした。
 「芝園プライド」は脈々と継承されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
4/6 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639