堀川中学校のホームページへようこそ。

9月14日(水) 市中学校新人大会・県中学校駅伝競走大会壮行会、国民体育大会出場選手紹介

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 市中学校新人大会・県中学校駅伝競走大会壮行会、国民体育大会出場選手紹介

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 市中学校新人大会・県中学校駅伝競走大会壮行会、国民体育大会出場選手紹介

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 市中学校新人大会・県中学校駅伝競走大会壮行会、国民体育大会出場選手紹介

 9月14日(水)6時間目に、富山市中学校新人大会と県中学校駅伝競走大会の壮行会が体育館で行われました。体育館には、選手と2年生の生徒が入り、1・3年生の教室にはライブ配信されました。
 
 藤井生徒会長からは、選手を激励する挨拶がありました。その後、各部活動の部長から、決意表明が行われました。

 選手宣誓は、男子卓球部部長松浦くんとソフトテニス部部長大橋さんが行いました。
また、この秋に栃木県で開催される第77回国民体育大会に出場する3名の選手を紹介しました。

 第77回国民体育大会に富山県代表選手として出場します。活躍を期待しています。
 【水 泳 競 技】少年の部 赤田  誉(3年)くん
 【テ ニ ス 競 技】少年の部 上田 晴菜(3年)さん
 【レスリング競技】青年の部 小林 篤生(教諭)先生

 大久保校長先生からは、以下のような激励の言葉がありました。

 「新チーム初めての大会がスタートします。すべての部で、先ほどあった部長の決意表明が実現できることを祈っています。
  私からは、3つの話をします。
  まずは、チーム一丸となって勝利を目指してください。ただ、勝っても負けても、大会を支えてくださったスタッフに感謝の気持ちを示し、試合会場を去る時には礼をしましょう。
  2つ目は、駅伝チームの皆さんは、堀川のたすきをつないでください。
  3つ目は、国体に出場する選手の皆さん、富山県の代表選手として、富山プライドを胸に秘めて戦ってください。
  最後に、3年生の皆さん、2年半の部活動お疲れ様でした。一人一人に部活動への想いがあることでしょう。後輩たちの新人戦には、先輩として心から応援してあげてください。そして、明日からの実力テストには部活動で培った最後まで諦めない気持ちをそれぞれのテストに込めてください。
  1年生から3年生までの健闘を祈っています。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 第77回国民体育大会、全国大会出場選手激励会

 9月14日(水)お昼休みに、校長室で、第77回国民体育大会と全国大会出場選手の激励会が行われました。健闘を期待します。

■ 第77回国民体育大会 水泳競技 赤田くん(3年)
             テニス競技 上田さん(3年)
             レスリング競技 小林先生(本校教諭)

■ ヤングバレーボールクラブ全国大会 草開くん(3年)

■ 第10回ヤングリーグジュニア選手権大会(硬式野球) 山崎くん(1年)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 9月14日(水) 今日の給食 

 ごはん、ニンジンシューマイ、小松菜ひたし、八宝菜、ポケットチーズ、牛乳
 
 <8・9月盛りつけ表>はこちらをタップ・クリックするとPDFで開きます。

9月14日(水) 硬式テニス部の上田さん(3年)、全国ジュニア選手権出場決定!

 9月9日(金)〜9月12日(月)に行われたU-15全国選抜ジュニア 北信越予選大会において、本校3年生の上田晴菜さんが、準優勝しました。
 上田さんは11月1日より博多の森テニス競技場で開催される全国選抜ジュニアテニス選手権に出場します。
画像1 画像1

9月14日(水)今朝の登校風景

 9月14日(水) 今日は、曇り、降水確率は30%、最高気温は29度の天気予報です。

 校舎内では足元を固めよう運動の呼び掛けを行っています。

 今日は、6限に壮行会を行います。今回は、2年生が体育館に入り、1年生と3年生の教室へは校内オンラインで配信します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 9月13日(火) 今日の給食 

 ごはん、魚の利久揚げ、グリーンポテト、豆腐スープ、牛乳
 
 <8・9月盛りつけ表>はこちらをタップ・クリックするとPDFで開きます。

9月13日(火)今朝の登校風景

 9月13日(火) 今日は、曇り、最高気温は30度、降水確率は10%の天気予報です。

 今週はよい天気が続いてます。週末の新人大会に向けて、思い切り部活動ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

生徒会

その他

部活動

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649