最新更新日:2024/05/31
本日:count up137
昨日:167
総数:974968
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

26日(水)きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 みかん
 平皿(かぼちゃのいとこ煮、千草焼き)
 牛乳
 白菜なべ
 ごはん
「いとこ煮」は、日本各地に伝わる郷土料理で、小豆などを煮た料理です。その名の由来については諸説あり、材料を煮えにくいものから追々入れていくことから、「おいおい(甥甥)」つまり「いとこ」になぞらえたものも語源の一つとされているそうです。
画像1 画像1

26日(水) 学びの様子【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:英語】
【写真中:社会】
【写真下:美術】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)合唱練習の様子【3学年】

3年生の合唱練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)合唱練習の様子【2学年】

2年生の合唱練習の様子を紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)合唱練習の様子【1学年】

1年生の合唱練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 ヨーグルト
 平皿(こんにゃくサラダ、あらびきウィンナー)
 牛乳
 いか焼きそば
 減量コッペパン
豚肉やキャベツなど、「焼きそば」の具材は様々ですが、イカやエビなどの魚介類も人気の具材ですね。皆さんは、どんな具材が一番お気に入りですか?
画像1 画像1

25日(火) 学びの様子【2学年】

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:理科】
【写真中:英語】
【写真下:美術】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)到達と確認テスト【3年】

3年生は、本日1〜3限に第5回の「到達と確認テスト」を行いました。
明日は、午前中に残り2教科に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(月)部活動の様子 その2

美術部は、文化活動発表会に向け、東中スカイに作品を展示しました。
【写真上:美術部】
【写真中:吹奏楽部】
【写真下:卓球部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(月)部活動の様子 その1

久々に部活動の様子を紹介します。
【写真上:女子バスケットボール部】
【写真中:男子バスケットボール部】
【写真下:バレーボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式、着任式、始業式
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749