最新更新日:2024/06/17
本日:count up402
昨日:583
総数:940864
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

10月11日(火)合唱コンクールの練習

 放課後は音楽室や体育館、廊下等、いろいろな場所で猛練習しました。短い期間で集中して一気に仕上げます。今年は県民会館で、保護者も入場可能と聞いて、さらにモチベーションがアップしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(火)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部、バスケットボール部です。先週はテスト期間だったので久しぶりの部活動。どの部活動もきびきとした動きが印象的でした。


10月8日(土)県Jrオリンピック陸上競技大会 結果

 第46回富山県中学校県ジュニアオリンピック陸上競技大会が五福公園陸上競技場で行われました。本校の陸上競技部が参加し、結果は以下の通りです。

・共通女子1500m 2位
・共通女子800m 3位

10月7日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

10月7日(金)防災訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 3限に火災を想定した避難訓練を実施しました。1階理科室から出火を想定し、生徒及び教職員は体育館に避難しました。緊迫感の中、生徒はしゃべらず、迅速に避難することができました。

10月7日(金)合唱練習スタート(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終活動前の合唱練習が始まりました。クラスごとに工夫して練習に取り組んでいます。
【左】1組、【中】2組、【右】3組

10月7日(金)放課後の合唱練習スタート

 中間考査も終わり、合唱コンクールに向けての放課後練習が始まりました。各クラス、パートごとに分かれて練習をしています。本番に向けて一体感のある合唱になっていきくのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月7日(金)中間考査

画像1 画像1
 10/6(木)と10/7(金)に中間考査が行われました。休み時間にテスト範囲の教科書を確認したり、友人と問題を出題し合ったりして過ごしていました。

10月6日(木)学校運営協議会

画像1 画像1
 第2回学校運営協議会が本校会議室で行われました。担当者はアクションプランの途中報告や学校評価アンケートの集計結果、各行事の状況の説明をしました。協議会委員からいただいた様々な意見をもとにして、今後の学校運営にいかしていきます。

10月6日(木)2年生 学年合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/26(水)に行われる合唱コンクールの学年合唱「生きている証」を全員で練習しました。昨年は、中学校で初めて取り組んだ合唱にとても戸惑っているようでしたが、今日の練習では、パートごとにのびやかな歌声が聞こえて、合唱を楽しんでいる様子でした。曲調や歌詞から歌うときの気持ちを考える場面も見られました。
 明日の放課後から学級での練習が始まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793