最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:179
総数:937197
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

5月19日(木)修学旅行(班別学習)

 班別学習では地下鉄の乗り換えに苦戦している生徒が多いですが、班員と相談し合いながら頑張っています。渋谷や原宿を通った生徒は人やお店の多さに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月19日(木)修学旅行(班別学習)

画像1 画像1
 ホテルを出発し、ゆりかもめで新橋駅にむかいました。浅草寺や東京スカイツリーに向かいます。

5月19日(木)修学旅行(朝食)

 修学旅行2日目の朝となりました。健康観察でも生徒は元気な様子で、班ごとに揃ってホテルで朝食をとりました。普段の給食と違い、ナイフとフォークを使って食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日(水)修学旅行(劇団四季鑑賞、ホテル到着)

 劇団四季による「ライオンキング」を鑑賞しました。一流の歌と踊り、衣装、舞台に魅了され、主人公の成長する姿に感動しました。東京の夜景も美しく、今夜はホテルでしっかり休みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)修学旅行(国会議事堂、皇居、夕食)

 国会議事堂の見学、皇居で記念撮影後に、夕食をとりました。夕食は江戸時代の日本料理を食べました。様々な種類の料理をお品書きを見て確認しながら食べました。
 夕食後は、有明の四季劇場で「ライオンキング」を観劇する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)部活動の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館のギャラリーは、さらに熱がこもっていましたが、卓球部員は集中してラリーを行っていました。

【左】卓球部
【中】女子バドミントン部
【右】男子バドミントン部

5月18日(水)部活動の様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が修学旅行のため、今日から3日間は2年生が部活動をリードしています。体育館は、気温が高く、窓を開けて風通しをよくして活動していました。

【左】女子バスケットボール部
【右】男子バスケットボール部

重要 5月18日(水)授業参観について(ご案内)

期日 令和4年6月10日(金)

場所 富山市立西部中学校

日程 授業参観(2限) 9:35〜10:25
   授業参観(3限)10:35〜11:25
   授業参観(4限)11:35〜12:25

・授業会場は当日(6/10)、生徒玄関付近に掲示します。
・仮設校舎のため参観場所に限りがありますので、感染拡大防止の観点から参観は1時間でお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・内履きをご持参ください。
・改築工事で駐車スペースが確保できませんので自家用車のご利用はお控えください。


5月18日(水) 1年生 中間考査に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6限は学年集会でした。集会では、定期考査について学年主任から説明がありました。また、生徒指導から時間やルールを守る意識をもってもらいたい旨の話がありました。来週の月曜から部活動停止期間に入ります。部活が停止するこの機会を利用して自主学習の力を身につけてもらいたいと思います。

5月18日(水) 1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、久々の快晴でした。1年生の授業の様子を撮影しましたので、掲載します。
写真左:1組、国語科。漢字の成り立ちについて学習しています。
写真中:2組、保健体育。50mのタイムを計測しています。
写真右:3組、英語科。TVモニターを見ながら英単語の確認をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793