最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:241
総数:937008
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

9月16日(金)男子バドミントン部員の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
 婦中体育館で行われた富山市中学校新人大会に出場しました。先週、練習試合を行っていたせいか、ほどよい緊張感の中でのびのびとプレーすることができました。試合に負けても、しっかりと審判をこなす1年生の姿に感心しました。また、他校の審判に協力するなど、プレー以外でも成長を実感することができました。

9月16日(金)新人大会結果(野球)

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部は県営球場で岩瀬中学校と対戦しました。試合でのミスや課題を来年度の大会に向けて練習し、県大会出場を目指して頑張ります。 

<2回戦>
 岩瀬中 00506 11
 西部中 01000 1

9月15日(木)授業の様子(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習した顕微鏡の使い方やプレパラートの作り方を実践してみました。習うより慣れろ!自分で操作することにより、技能は身に付きます。

9月15日(木)ミニキャロットの育成(技術)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の技術の授業ではミニキャロットを育成しています。種をまいて2週間がたち、芽が出始めました。生徒たちはChromebookを使って観察日記をつけ、ミニキャロットの成長を見守っています。

9月14日(水)新人大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナ感染症拡大防止のため、放送による壮行会が行われました。運動部の部長から新人大会への意気込みが伝えられました。新チームになって初めての大会です。「攻撃は最大の防御」失敗やミスを恐れず全力で試合に臨みましょう。

重要 本校へ入学を考えておられる6年生とその保護者の皆様へ

 小学校からの案内にあるように、「統一学校公開日」のカテゴリをHPに作成しました。公開日当日までお知らせすべきことがでましたら、その都度UPしていきますので、ご確認ください。
なお、今のところ各家庭に配付されております冊子にある日程に沿って行う予定です。
 受付  13:30〜  生徒玄関にて
  説明会 14:00〜14:50 体育館にて(冊子より長くなっています。)
  校舎見学(希望者のみ)〜15:20
よろしくお願いいたします。 

9月14日(水)あいさつ運動(育成会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 育成会と五福校下青少年健全育成対策協議会のみなさんが、9/13(火)〜15(木)の3日間、生徒の安全に対しする意識向上のため、あいさつ運動を実施しました。

9月13日(火)教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の授業で、学習課題は「宗教は人々の生活にどのような影響を与えているのだろう。」に取り組みました。インドと日本のハンバーガーショップの商品を比較するなど、クロムブックを利用して楽しく調べることができました。


9月13日(火)授業の様子(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
左:道徳(3組)  右:数学(1組)

9月13日(火)材料の切断(技術)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の授業で木材を使って本立ての製作を行っています。両刃のこぎりで木材を切断線にそって切断しました。ケガをしないように安全に作業を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793