最新更新日:2024/06/19
本日:count up16
昨日:431
総数:1314614
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月29日(日) PTA広田地区資源回収

5月29日(日) 7:30

今年度最初の資源回収が広田地区で行われました。

集積場所に集められた新聞紙、雑誌、段ボールをPTAの地区委員の方が車で回収し、広田小学校へ持ち込みます。

小学校に持ち込まれた回収物は、PTA役員、教員、ボランティア生徒の手で、回収業者が持ってきた回収BOXや収集車両に載せていきました。

多くの方々にご協力していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金)新庄中学校区児童生徒健全育成協議会第1回役員会

5月27日(金)19:00

新庄中学校区児童生徒健全育成協議会第1回役員会が行われました。

昨年度の事業並びに決算の報告、今年度の役員(案)、事業計画(案)、予算(案)について事務局より説明し、承認をいただきました。

昨年度まではコロナ禍で活動を中止にせざるを得ない状態が続いていましたが、今年度からは方法を考えながら出来る限り実施できるよう努めていきたいと思います。

6月10日(金)に総会を開催し、本格的な活動を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金) 環境委員による草花苗の植え付け

5月27日(金)放課後

先日花き生産組合からいただいた草花苗を、正面玄関から生徒玄関までの通路に面した花壇に、環境委員会が植え付け作業を行いました。
環境委員は、それぞれの担当箇所の花壇に担当教職員からアドバイスを受けながら、草花苗の組み合わせを考えて植え付けを行っていました。

植えた草花が今後生徒の癒やしとなればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金)3学年授業の様子 その1

今日の3学年の授業の様子です。

上:3−1英語
中:3−2数学
下:3−3英語


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)3学年授業の様子 その2

今日の3学年の授業の様子です。

上:3−4体育
中:3−5英語
下:3−6理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)2学年授業の様子 その1

今日の2学年の授業の様子です。

中間評価の振り返りが行われたクラスや、期末評価に向けた新たな学習内容に入っているクラスがありました。

上:2−1英語
中:2−2技術
下:2−3英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)2学年授業の様子 その2

2学年の授業の様子です。

上:2−4国語
中:2−5数学
下:2−6数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)1学年授業の様子 その1

今日の1学年の授業の様子です。

上:1−1数学
中:1−4家庭科
下:1−6社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 朝の登校風景

5月27日(金) 朝の登校風景です。

昨日、一昨日の暑さから一変し、少し肌寒い雨模様の朝を迎えています。
自転車通学の生徒は合羽を着用して登校する姿が見られました。
寒暖差のあるこの時期は体調管理が大変ですね。
本日は、2年生の聴力検査を実施予定です。
また、午後から1年生のリレーカーニバルが行われる予定です。
今日から、部活動が再開されます。
午後までには、グラウンドが乾きますように!
陸上競技部は今週末市民体育大会が行われます。
「頑張れ!新庄中!!」

さあ、今日も「笑って おはよう!」でスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 後援会常任理事会

5月26(木)19:00

本日後援会常任理事会が開かれ、昨年度の事業報告及び決算報告、今年度の役員(案)及び事業計画(案)、予算(案)について慎重審議していただきました。
今回審議して承認していただいた案件については、本来は総会にて審議し、承認を得るところですが、今年度もコロナ禍のため、総会を実施せず書面にてご意見をいただきたいと思います。
理事の皆様には、ご協力のほどよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797