最新更新日:2024/06/15
本日:count up9
昨日:502
総数:1313242
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3月9日(木) 高校生に学ぶ会(2年3組) 2

富山工業高校と富山高校の先輩の話を聞いています。
忙しい中、スライド等たくさんの資料を準備してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(木) 高校生に学ぶ会(2年3組) 3

最後に高等専門学校と富山第一高校の先輩の話を聞きました。
高校の様子や、中学校で頑張るといいことなど貴重な話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年授業風景 その1

3月9日(木)
上:2−1家庭
中:2−2理科
下:2−3数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年授業風景 その2

上:2−4英語
中:2−5技術
下:2−6国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業風景 その1

3月9日(木)
上:1−1社会
中:1−2英語
下:1−3英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業風景 その2

上:1−4体育
中:1−5社会
下:1−6数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 朝の風景

3月9日(木)

今日も爽やかな朝です。今日は県立高校一般入試2日目です。体調万全で、これまで重ねてきた努力の成果を精一杯出せるように、頑張ってください。

また、今日は午後から「高校生に学ぶ会」が実施されます。本校を卒業した先輩の話を聞き、自分の進路について考え、さらに目的をもって学校生活を送ろうとする意識を高めて欲しいと思います。

さあ、今日も「わらって おはよう!」でスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙 1

3月8日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙

5限に、令和5年度前期生徒会役員選挙開会宣言を実施しました。
開会宣言の後、選挙管理委員長から演説上の注意が説明され、立ち会い演説に移りました。
生徒達は選挙公報を片手に立候補者の公約を聞き取ろうと真剣な表情で参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙 2

3月8日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙

少し緊張の面持ちもみられましたが、立候補者達は堂々と自分の掲げる公約を述べていました。
「もし私が当選したら、こんな新庄中学校にしたい」とそれぞれの候補者が思い描く素晴らしい新庄中学校の姿への思いを伝えてくれました。
多くの立候補者が出てくれて、生徒会活動が活性化してることが伝わってきます。
次年度の新庄中学校生徒会も熱くなりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 活動の様子

3月8日(水)

今日は、県立一般入試の日となっており、受験しない生徒も学校に来て勉強をしたり、活動したりしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797