最新更新日:2024/06/01
本日:count up104
昨日:199
総数:753754
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

富山県中学校総合選手権大会 結果速報

野球部
1回戦
岩瀬-石動 9-1 ◯
明日は丸山球場で明峰中学校と対戦します。

1学年:あいさつ運動

朝のあいさつ運動の順番が1年生にも回ってきました。1年3組がスタートです。
みんなでのぼり旗をもち、登校してくる生徒たちに明るくさわやかなあいさつをしていました。
美術の授業では、新しく配られた「配色カード」を使って、色の勉強をしていました。本格的な道具を手にして、生徒たちはわくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 第1回 実力テスト

7月8日(金)

 第1回 実力テストが終わりました。1.2年生の範囲で忘れていた内容もあったのではないでしょうか。第2回の実力テストの予定は9月15(木).16日(金)の予定です。
 週末課題もしっかり取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 入試問題集の紹介

7月7日(木)

 7月20日(水)まで、3階廊下で入試問題集を展示しています。夏休みの学習やこれからの受験勉強で活用できる問題集ですので、休み時間や放課後に一度見ておきましょう!
※7月12日(火)までに申し込みをすると、終業式までに届くと思います。(ただし、在庫による)

また、明日は実力テストがあります。1.2年生で学習した範囲を見直しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 団別集会の様子2

引き続き、団別集会の様子です。

1枚目 赤誠団
2枚目 青雲団
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 団別活動

今日の5〜6時間目に団別活動を行いました。
体育大会に向けて団毎に100mの走順とリレーの出走順を決め、係も決定しました。
写真は各団の話し合いの様子です。

1枚目 白虎団
2枚目 黄龍団 
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会結団式

7月6日(水)

 9月に行われる体育大会の結団式を行いました。スローガンの「風林火山〜轟け!岩中の絆 魅せよ!我らの心意気〜」が発表され、体育大会実行委員や各団の団役員が紹介されました。一人一人が団の一員として全力で取り組み、最高の体育大会になるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 団別集会

7月6日(水)

 体育大会に向けて初回の団別集会を行いました。今日は、短距離走の出走順やリレーの出場者、係を決めました。各団で作戦を立てながら出走順等を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:授業の様子

社会の授業では、熱帯地域の学習に入りました。熱帯気候の地域はどのあたりにあるのか、世界地図を見ながら確認をしていました。
数学では「文字式の利用」の学習をしています。少人数での学習で、生徒たちは先生の問いかけに積極的に応えています。
体育ではバレーボール。男子チームと女子チームが9人制の試合形式で対戦していました。審判や得点板も、待機している生徒が応援しながら担当していました。
蒸し暑い日が続いていますが、生徒たちは暑さにめげず、生き生きと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年:授業の様子

7月の廊下掲示は「魚」です。たくさんの生徒が折り紙で作ってくれました。
数学の少人数授業では、「項」を同じ種類にまとめて計算する練習をしていました。「それを同類項と言うんだよ」と新しい用語を習っていました。
道徳の授業ではコミュニケーション心理学からストローク理論を学びました。人に向けている言葉や表情、仕草が、他の人にどんな力を与えているか、ということを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
全校
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789