山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

お助け下校完了隊

2月27日(月) 17:00

本日のお助け下校完了隊は、女子バドミントン部です。
「下校しましょう!」と元気よく声を掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、ず〜っと山がきれいでした!

画像1 画像1
   ▲3階から見た立山連峰

2月27日(月) 16:40

今日は、朝からず〜っと山がきれいでしたね!
生徒のみなさんは、気付いていましたか?

2年・授業風景

2月27日(月) 4限

数学では、定期考査の答案が返却されました。
「今回のテスト頑張ったよ!」と声が聞こえます。
 (写真 上:2年2組)

技術は、コンピューター室での授業です。
真剣に先生の話を聞いています。
 (写真 中:2年3組) 

英語では、定期考査の答案が返却されました。
「ここはどう書いた?」友達同士、話し合っています。
 (写真 下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

2月27日(月) 4限

英語では、過去形について学んでいます。
現在形から過去形に直すパターンはつかめましたか?
 (写真 上:1年3組)

音楽では、卒業式の歌を練習しています。
心を込めてよい歌に仕上げていきましょう!
 (写真 中:1年4組)

数学では、定期考査が返却され、解説を受けています。
解き直しにしっかり時間を掛けています。
 (写真 下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・体育・バスケットボール

2月27日(月) 4限

1年1,2組男子の体育は、バスケットボールをしていました。
ハーフコート内で、ゲーム形式で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第7回 実力テスト

2月27日(月) 2限 国語

3年生は、最後の実力テストを行っています。
 (1限:社会、2限:国語、3限:理科、4限:英語、5限:数学)

 (写真 上:3年1組   中:3年2組   下:3年5組)

山室中学校で受ける最後のテストになります。
それにしても、3年生はこの1年間、たくさんテストしましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございま〜す!

画像1 画像1
2月27日(月) 7:50

気温は0度、天気は晴れ。
まだ気温は低いですが、春の到来を実感する天候です。
(朝晩はまだ寒くても、昼は気温がグッと上がりそうです。)

生徒が朝日を浴びながら、続々と登校してきました。(写真:上)

今日から、自転車通学が許可になっています。(写真:下)
交通安全に気を付けて、登校しましょう!
画像2 画像2

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
2月26日(日) 16:00

今週から「去る月」の「3月(弥生)」に入ります。

3年生のみなさん
 県立高校一般選抜、10日前になりました。
 明日27日(月)は、第7回 実力テストです。
 (学校で受ける最後のテストになります。)
 まずは、体調管理が第1優先です。
 そして、「平常心」を保つことに心掛けましょう!
画像2 画像2

2月26日(日)の部活動・その2

2月26日(日) 9:00

 第2体育館では、バレーボール部が対人パスの練習をしています。
 ラリーを続けるためには、相手の打ちやすいレシーブを上げなくてはなりません。
 これが難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(日)の部活動・その1

2月26日(日) 9:00

第一体育館では、男子ハンドボール部が興南中と練習試合をしています。
試合後、課題を確認して試合再開です。
がんばれ!山室中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394