山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2月11日(土)の部活動・その6

2月11日(土) 13:30

午後からは、第一体育館では、バドミントン部が練習をしていました。

 (写真 上:男子    中、下:女子)

気温も和らぎ、練習も活気が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日(土)の部活動・その5

2月11日(土) 9:30

吹奏楽部は、パートごとに分かれて練習しています。
もう次の目標を据えているとか……素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日(土)の部活動・その4

2月11日(土) 9:30

ソフトテニス部は、雪が残るコートも何のその、打ち合いをしています。
お天気に恵まれて久々のコート練習ができ、とても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日(土)の部活動・その3

2月11日(土) 9:30

野球部は自転車小屋前の雪山を崩してくれています。
どうもありがとう!

雪がまばらに残るグラウンドではバッティング練習です。
思い切りバットを振って気持ちよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、「建国記念の日」です!

2月11日(土) 14:00

今日は、「建国記念の日」ということでお休みです。
といっても、土曜日なので「振替休業日」はありません。
(ちょっと1日損した気分……。)
画像1 画像1

2月11日(土)の部活動・その2

2月11日(土) 9:00

 第二体育館では卓球部が黙々と打ち合いをしています。
 1年生からは、「先輩かっこいい!」「来年は自分たちもこんな風になっていなくちゃ。」と声がもれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日(土)の部活動・その1

2月11日(土) 9:00

第一体育館ではハンドボール部が2対1の練習をしています。
ゴール前では激しくぶつかり合いながらの攻防です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・家庭科・調理実習のポイント

2月10日(金) 6限

 1年3組の家庭科は、学校栄養職員の清水さんと一緒に、「調理実習のポイント」を学習しました。
 次回の調理実習のメニューは、給食献立にもある「生姜焼き」「ポークチャップ」「塩麹焼き」のいずれかを各班で選んでつくります。
 生徒からは調理のポイントや給食に関する質問もたくさん出ました。
 早く調理実習したいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

2月10日(金) 1限

 国語では、プリントを使って文法のまとめをしています。
 (写真 上:3年1組)

 数学では、プリントの中のポイントをピックアップして板書で説明しています。
 (写真 中:3年2組)

 社会では、武士の世の特徴について解説しています。
 (写真 下:3年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・富山の魅力がいっぱいです!

2月10日(金) 10:00

 2年生の廊下には、総合的な学習の時間で発表した作品がずらりと並んでいます。
 「よりよい富山を作るには、どうしたらよいだろうか。」の課題の下、様々な視点から調べた作品はとても見応えがあります。
 ぜひ読んでみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394