最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:608
総数:2371512
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年4組 数学

 1年4組の数学は、「項って何」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 英語 その2

ルカース先生が現在進行形の文例を音読し、みんなも一緒に繰り返し読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 英語

 2年5組の英語は、ALTのルーカス先生との授業で、現在進行形の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 社会

 3年3組の社会は、「太平洋戦争と植民地支配の変化」について学習していました。「日本は大戦にどのように参戦したか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 国語

 3年4組の国語は、熟語の読み方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 理科

 3年5組の理科は、「酸性、アルカリ性の強さを調べよう」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 英語

 3年6組の英語は、生徒が問題に順番に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、えびと豆腐のうま煮、焼き餃子、ひじきのごま和え、牛乳でした。給食をしっかり食べて暑さや体育大会を乗り切りましょう。
画像1 画像1

3年生 昼休みも学習

 3年生の昼休みの教室の様子を見に行ったら、単元テストの勉強ですか。休みを惜しんで学習していました。さすが、3年生、すごい
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会団リーダー活動 その2

5月17日(火)
団リーダーの顔合わせ後は、団演技の練習に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684