最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:117
総数:500944
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

学年末考査一日目 1,2年

2月21日(火)

 今日から三日間、1,2年生は学年末考査を行います。自分の力を出し切れるように、最後まであきらめずがんばりましょう!
(写真上:2−1 中:1−1 下:1−2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前の確認 1−1英語

2月20日(月) 3限

 1−1英語の授業風景です。学年末考査の出題範囲を確認しています。分からないところは今のうちにしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

地理の復習プリント 3−2社会

2月20日(月) 3限

 3−2社会の授業風景です。地理の復習プリントを行っています。分からないところは先生に質問して、しっかりと覚えましょう。がんばれ!3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今までの復習・確認 3−1国語

2月20日(月) 3限

 3−1国語の授業風景です。今まで習ったところの確認テストを行っています。県立高校入試まであと半月。ラストスパート!
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントンの練習 2−1体育

2月20日(月)

 2−1体育の授業風景です。今日からバドミントンの授業が始まりました。どんどん相手を交代して、ラリーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

確認テスト 1−2数学

2月20日(月)

 1−2数学の授業風景です。学年末考査前に確認テストを行っています。がんばれ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

富山・金沢こどもサミット

2月17日(金) 放課後

 本日オンラインで「富山・金沢こどもサミット」が行われました。本校からは2年生徒会長の生徒が代表として参加し、よりよい未来に向けて私たちができることをテーマに金沢市の中学生と意見交換をしました。
画像1 画像1

体育館ワックス塗り

2月17日(金) 放課後

 バスケットボール部、バドミントン部の生徒が、体育館床のワックス塗りをしてくれました。たいへん手際よく進めてくれました。皆さんありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コマ撮りアニメ製作 3−2技術

2月17日(金) 3限

 3−2技術の授業風景です。コマ撮りアニメをパソコンで制作しています。どんな作品になるのか完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

契約と消費生活について 3−1家庭科

2月17日(金) 3限

 3−1家庭科の授業風景です。契約と消費生活について学習しています。契約に関するトラブルに巻き込まれないためにはどうしたらよいかをグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299