最新更新日:2024/05/30
本日:count up38
昨日:117
総数:500943
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

休日の部活動

4月29日(祝・日) 昭和の日

 どの部もコロナ感染防止を図りながらはりきって活動しています。春の大会に向けてファイト!月中生!!(画像上:野球部 中:剣道部 下:陸上競技部)
 ※今日からGWスタート。健康や安全に気を付けながら有意義な連休にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会〜全員が輝く月中〜

4月28日(木) 6限

 生徒総会の様子です。月中生全員が一丸となって、よりよい学校を自分たちの手でつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.18を配付しました

 本日、お子さんを通じて新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.18を配布しました。リーフレットはホームページの配布文書から見ることもできます。

今日の給食

画像1 画像1
4月28日(木)

 今日の給食メニューは、

 ・麦ごはん ・牛乳
 ・カレーライス ・福神和え
 ・フルーツヨーグルト    です。

 カレーは生徒に大人気のメニューです。美味しくいただきましょう!

情報モラル講座 3学年

4月27日(水) 5限

 富山南警察署から2名の講師をお招きし、安全なSNSの使い方やトラブル防止の仕方についてお話をいただきました。みんな真剣な態度で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

14歳の挑戦に向けて 2−1総合的な学習

4月27日(水) 5限

 7月上旬に実施予定の職場体験「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」についての説明を聞いています。コロナ禍で3年ぶりの実施となります。自分の夢に近づくチャンス!今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな仲良く 1−2学活

4月27日(水) 5限

 学校生活をよりみんなで楽しく過ごせるよう、さわやかアンケートを行いました。その後はお互いを紹介し合うすごろくゲームで盛り上がりました!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 大雨に伴う明日(4/27(水))の登下校について

4月26日(火)

 富山地方気象台によると、明日(27日(水))の雨の予想は、未明から明け方をピークとし、河川の増水や落雷・突風にも注意が必要になります。登校時には、大雨による交通障害や側溝の見落とし等に十分気を付けてください。また、天候の状況により登校が遅れる場合は無理をしないでください。

 ※今後も安全メールやホームページのご確認をよろしくお願いします。

英語の文法 3−2英語

4月26日(火) 5限

 英語の授業風景です。過去分詞等の使い方について学習しています。どんどん英会話をして英語を身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

乗法公式について 3−1数学

4月26日(火) 5限

 数学の授業風景です。みんな一生懸命数式を解いています。粘り強くがんばろう!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299