最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:117
総数:500942
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

体育大会ポスターコンテスト

9月30日(金)

 体育大会のポスターです。どれも力作が集まりました。この作品の中から優秀賞が2点、生徒達の投票で選ばれました。おめでとうございます!!体育大会当日、校内に掲示しますのでぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行練習 その2

9月30日(金)

 体育大会当日はどんなドラマになるのか・・・。楽しみです!月中一丸となってがんばっていきましょう!!『力戦奮闘〜創れ青春の物語(ストーリー)』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習 その1

9月30日(金)

 本日、体育大会の予行練習が行われました。開・閉会式、競技等ほぼ本番の気持ちで臨みました。また練習後に、競技ルールについての細かな確認や係打合せも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習 その3

9月29日(木) 5、6限

 明日は予行練習です。全ての競技、応援(団演技)を行います。体調に気を付けながら、みんなで盛り上げていきましょう!
 『力戦奮闘(りきせんふんとう)』がんばろう!チーム月岡!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習 その2

9月29日(木) 5,6限

 競技練習や各団が応援練習をしています。この短期間でよくやり方を覚えていて、感心しました。リーダーの熱心な声かけ、それに応える団員達・・・。期待大!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいテントのご寄附ありがとうございました

9月29日(木) 

 月岡地区教育後援会様、月岡中同窓会様から新しいテントを寄附していただきました。軽くて丈夫で、たいへん助かっております。どうもありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

体育大会の練習 その1

9月29日(木)1限

 体育大会の練習風景です。開会式のリハーサルをしています。本番と同じ気持ちや態度で臨んでいます。練習は本番のように、本番は練習のように。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 その2

9月28日(水) 1限

 どの場面でも一生懸命がんばる月中生です。午後の団練習も給食をしっかりと食べて、元気よくがんばっていきましょう!
 ※昨日から体育大会練習期間のため、体育服で授業を受けています。
(写真上:3−1理科 下:3−2英語)
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 その1

9月28日(水) 1限

 各教室の授業の様子です。本日は午前中は授業、午後は体育大会の練習になります。しっかり落ち着いて学習するときと、元気よく活発に団練習するときのメリハリを大事にしています。
(写真上:1−1技術 中:1−2家庭科 下:2−1社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防球ネットの改修工事について

9月28日(水)

 昨日書面でもお知らせいたしましたが、昨日からグラウンドにある防球ネットの改修工事が始まりました。11月下旬に工事完了の予定です。今後工事現場周辺には近寄らないよう、十分注意してください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299