最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:117
総数:500939
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

明日(11/1(火))は45分授業です。

明日(火)は、45分授業になります。

・清掃なしで15:05下校
・延長部活動は17:00下校

よろしくお願いいたします。

※45分授業時と50分授業時の下校時刻の違い(清掃の有無も含む)にお気を付けいただきますようお願いします。
画像1 画像1

確認テストの見直し 3−2社会

10月31日(月) 2限

 3−2社会の授業風景です。3−1と同じく、社会科の確認テストの見直しをしています。先生の熱い指導が、生徒のやる気に火を灯しています!がんばれ!3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

確認テストの見直し 3−1国語

10月31日(月) 2限

 3−1国語の授業風景です。先日行われた確認テストの見直しをしています。間違えてしまったところを確実に覚えてしまいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボールの試合 2−1体育

10月31日(月) 2限

 2−1体育の授業風景です。ソフトボールの試合をしてます。青空の下、みんなで盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

確認テストの見直し 1−2理科

10月31日(月) 2限

 1−2理科の授業風景です。授業の始めに今までの確認小テストを行い、すぐに先生が丸付けをして返されました。何点取れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

英会話の学習 1−1英語

10月31日(月) 2限

 1−1英語の授業風景です。ALTの先生を交えて、英会話をしています。みんな発音が上手になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

関数について 1−1数学

10日27日(木) 4限

 1−1数学の授業風景です。関数について学習しています。「プールに水を入れた時・・・」学校生活に関連させて、問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

関数・比例と反比例 1−2数学

10月26日(水) 2限

 1−2数学の授業風景です。今日から新しい課題「関数・比例と反比例」の学習が始まりました。粘り強くがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

記録文から読み取る 1−1国語

10月26日(水) 2限

 1−1国語の授業風景です。記録文『言葉をもつ鳥 シジュウカラ』をもとに、仮説を検証していく過程を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

  10月17日(月)〜10月30日(日)の予定です。
  2学期も折り返し地点が近付いてきました。秋も深まりを見せ、
  26日(水)〜31日(月)は最低気温が7度〜9度と朝晩の冷え込
  みが一段と厳しくなるようです。新型コロナ対策とともに、体調
  管理にも十分に気を配りながら、みんなで「実りの秋」を楽しみ
  たいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299