最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

朝の様子1

水曜日はVAS活動の日です。
本日の活動は、窓ふきです。環境委員の生徒が、参加者に新聞紙を配付しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月8日(水)

本日の天気は雨時々止む、最高気温は11度の予報です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子3

上:3A
下:3B
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子2

上:1A
中:2A
下:2B
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子1

上・中:さわやかあいさつ運動の様子です。
下:登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月7日(火)

本日の天気は曇時々晴、最高気温は11度の予報です。

第3回三成小学校・三成中学校 学校運営協議会を三成中学校で行います。

昨晩は満月を見ることができましたか?
寒かったり、足下が悪かったり、つい、下を向いて歩くことが多い日常ですが、夜空を見上げたり、立山連峰を眺めたりして、「美しい」「素晴らしい」等と感じたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子3

上:3A
下:3B
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子2

上:1A
中:2A
下:2B
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子1

登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。2月6日(月)

本日の天気は曇時々晴、最高気温は11度の予報です。

本日、放課後に生徒会専門委員会を実施します。

今日は満月
2023年2月は、日付が変わって6日(月)3時28分頃に満月の瞬間を迎えました。2月の満月はスノームーンとも呼ばれ、2023年で最も遠い満月でもあります。

どれくらい遠いの?(地球の中心から月の中心までの距離)
約40万6,000km

最も近くなるのは?
8月31日 距離は約35万7,000km
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560