[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

市民体育大会 速報3

男子ソフトテニス 1回戦 速星Bに 1−2 惜敗

女子ソフトテニス 1回戦 南部Bに 3−0 快勝

市民体育大会 速報2

男子ソフトテニス 速星Bチームとの試合が始まりました。
画像1 画像1

市民体育大会 速報1

9:30 水泳競技開始です。

6月27日(月)〜7月3日(日)の日程

部活動停止期間〜28日(火)
教育相談期間〜29日(水)
教科書展示会〜7/6(水)富山市教育センター

【27日(月)】
・期末考査1日目 特別日課
 1限   8:40〜 9:20
 2限   9:35〜10:25
 3限  10:40〜11:30
 清掃  11:35〜11:50
 帰りの会11:50〜12:05
 給食  12:05〜12:40
 片付け・終礼
     12:40〜12:50
 下校完了  13:00
 スクールバス13:00

【28日(火)】
・期末考査2日目 特別日課
 1限   8:40〜 9:20
 2限   9:35〜10:25
 3限  10:40〜11:30
 清掃  11:35〜11:50
 帰りの会11:50〜12:05
 給食  12:05〜12:40
 片付け・終礼
     12:40〜12:50
 下校完了  13:00
 スクールバス13:00
 
【29日(水)】
・期末考査3日目 特別日課 
 教育相談最終日
 1限   8:40〜 9:20
 2限   9:35〜10:25
 3限  10:40〜11:30
 清掃  11:35〜11:50
 帰りの会11:50〜12:05
 給食  12:05〜12:40
 片付け・終礼
     12:40〜12:50
 部活動 12:50〜14:30
 下校完了  14:45
 スクールバス14:45

【30日(木)】
・1〜6限 50分授業
 区友会   16:00〜16:15
 下校完了  17:50
 スクールバス17:50

【7月1日(金)】
・1〜6限 50分授業
 下校完了  17:50
 スクールバス17:50
 市民体育大会(野球)

【2日(土)】市民体育大会
 (野球・サッカー・卓球・バスケットボール
  ・剣道・ソフトボール・バドミントン)

【3日(日)】市民体育大会
 (サッカー・バスケットボール)

6月24日(金)3年生 5時間目の様子

3年生5時間目は、体育大会役員所信表明でした。
実行役員、デコレーション、団リーダー候補が一人ずつ所信表明をしました。
6時間目はクロムブックで投票を行いました。
画像1 画像1

6月24日(金)1年生活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合では、昨日の校外学習での課題をまとめ、発表のためのスライドつくりを行いました。実際に行って、見て、聞いたことや、そこから感じたこと、気付いたことなどをまとめました。

6月24日 2学年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前訪問出発の様子

本日午後は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、各事業所へ事前訪問に行きました。
交通ルールや事業所への道を事前に確認し、各事業所へ出発しました。
いよいよ再来週から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まります。
今日の訪問で学んだことを確認し、準備は万全に整えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年校外学習の様子3

16時過ぎに学校に到着し、帰着式後に下校しました。
写真は、帰着式の様子です。


画像1 画像1 画像2 画像2

1学年校外学習での様子2

写真は、富山城方向へ班別学習に行った生徒たちの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年の校外学習の様子1

1学年の校外学習が無事終了しました。
暑い1日でしたが、何とか班員と協力し、チェックポイントにたどり着きました!

写真は、班別行動の様子です。
(左から)
ワンダーラボでの体験
富山県美術館
岩瀬での活動
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211