[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

9月23日(金)1年生活動の様子

今日は統一学校公開日ということで、午後まで授業を受けました。残念ながら参観はありませんでしたが、中学生らしく落ち着いた様子で過ごすことができました。

また、本日の登校に伴い26日(月)は振り替え休業日となります。
日々の疲れをしっかりと取りつつ、中間考査に向けて、家庭学習にも力を入れていっていただきたいと思います。

学校からは週末課題として以下の課題が出ていますのでご確認ください。

国語・・・漢字マスター p34〜37
英語・・・E-PLUS 〜p52
数学・・・システマ p42、p43

提出は次週の各教科の初回の授業です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
13H:国語「聞き方の種類や工夫を学ぼう」
14H:英語「スピーチテストの練習をしよう」

1学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
11H:理科「プリントの解説」
12H:技術「制作物作成開始」

選挙活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より選挙活動が始まりました。
今日は朝早くからさわやかな挨拶とともに選挙の呼びかけが行われました。

富山市新人大会 結果 3日目

ソフトテニス部男子 団体 予選リーグ 1位 決勝トーナメント準決勝敗退

ソフトテニス部女子 団体 予選リーグ 2位 決勝トーナメント進出 ベスト8

富山市新人大会 2日目結果 速報2

女子バスケットボール部 対奥田中学校 惜敗

ソフトボール部 敗者復活戦 対堀川中学校 快勝
対山室中学校 惜敗 結果 3位

剣道部 個人戦 1名2勝 2名1勝 団体 1勝

水泳部 男子200m個人メドレー 1位
男子100mバタフライ 1位

女子50m自由形 健闘

男子バスケットボール部 対速星中学校 惜敗

富山市新人大会 2日目 結果速報

男子卓球部 団体 対片山学園中学校 快勝
準決勝リーグ 敗退 対戦相手:速星中学校、呉羽中学校、西部中学校

女子卓球部 団体 対芝園中学校 惜敗

軟式野球部 2回戦 対岩瀬中学校 敗退

9月16日(金)男子バドミントン部新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
婦中体育館にて新人大会に臨みました。
選手としても審判としてもとても頑張っていました。
3年生からのバトンを受け継いでまだ2ヶ月でしたが
逞しく成長しています。

【大会後の生徒コメント】
・審判はとても緊張したが、
瞬時の判断力や毅然とした態度が
必要だと分かった。良い経験になった。

・基本が大切だと学べた。
これからの練習に生かしていきたい。

重要 安全メール配信(台風14号の接近に伴う対応)

 台風14号の接近に伴う対応について、「現在のところ、20日(火)は、通常どおりの登校と授業を予定しております。」との安全メールを発信しました。ご確認ください。
 また、今後の対応につきまして、変更等がありましたら、HP及び安全メールでご連絡をいたします。随時ご確認をお願いいたします。

9月20日(火)から26日(月)の日程

C週 

【20日(火)】
・1〜6限 50分授業
 生徒議会・実践部会
 下校完了   17:50
 スクールバス 17:50

【21日(水)】
・スペシャルデー 
 秋の全国交通安全運動〜30日
 1〜5限 50分授業 6限なし
 朝:選挙運動
 給食時:選挙立候補者PR活動
 ICT支援員来校
 下校完了   14:45
 スクールバス 14:45
 
【22日(木)】
・1〜6限 50分授業
 朝:選挙運動
 給食時:選挙立候補者PR活動
 放課後:立会演説会リハーサル
 下校完了   17:50
 スクールバス 17:50 

【23日(金)】秋分の日
・統一学校公開日13:20〜受付
        13:40〜学校説明会
        14:10 終了予定
 月曜日課1〜3限と学活 午後4・5限の授業
 50分授業 給食なし 弁当持参 部活動なし
 下校完了   15:05
 スクールバス 15:05

【24日(土)】

【25日(日)】

【26日(月)】
・振替休業日

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211