最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:428
総数:1779226
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

11月18日(金)1学年活動の様子

今週は、欠席や体調不良者がいたり、変則的な授業になったりしましたが、それに動じず、いつも通りの気持ちで生活できていたと思います。しかし、期末考査まであと一週間、体調を崩してしまわないよう、油断せずに気を付けましょう。そんな期末考査のための心強い味方、週末課題!
国語・・・国ワーク p84〜p90
社会・・・プリント4 ヨーロッパ州
数学・・・システマ後期 〜p9(未提出者は11/24(木)いのこり)
期末考査後提出の課題もありますので、この週末を有意義に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)3学年 第4回確認テスト その1

1〜5限に確認テストを行っています。
生徒たちは、真剣に問題と向き合っています。

上 34H、下 33H
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金)3学年 第4回確認テスト その2

自分の現在地を確認できるよい機会です。がんばれ!受験生!!
上 32H、下 31H
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 5限 学級

25H 高校調べ壁新聞作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 5限 学級

24H 学級会「24Hの課題を見付け、学級で取り組む課題を決めよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 5限 学級

22H 期末花丸大作戦
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 5限 学級

23H 高校調べ壁新聞作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)5限 学級

21H 高校調べ壁新聞作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)授業のひとこま

 期末考査のための部活動停止期間まで1週間を切りました。学年をあげて学習に向けた雰囲気を作り上げたいところです。今日は5限までのスペシャルデー。総合的な学習の時間では「自分を見つめ、将来を想像する」のテーマで学習を進めています。将来の「働く」姿をイメージすることは、現在の知識を蓄えることにつながります。今日は「なぜ働くのか」を学級で考えました。
 
 写真 上:13H(家庭科) 中:12H(総合) 下:14H(総合)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)3学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左:33H 英語
写真右:32H 国語

確認テストは金曜日です。頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211