最新更新日:2024/06/06
本日:count up39
昨日:428
総数:1779257
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

富山市総合選手権大会 速報9

男子バドミントン ダブルス3組 シングルス1組 3回戦敗退

富山市総合選手権大会 速報8

サッカー 対速星中学校 惜敗 ベスト8

富山市総合選手権大会 速報7

10:20から水泳競技開始しました。

10:40 女子卓球団体 初戦 対東部中学校 スタートしました。

男子卓球団体 初戦 対城山中学校 3ー2 快勝 11:30からのリーグ戦進出
画像1 画像1

6月20日(月)から25日(土)の日程

部活動停止期間〜28日(火)
教育相談期間〜29日(水)
教科書展示会〜7/6(水)富山市教育センター

【20日(月)】
・1〜6限 50分授業
 眼科検診     13:15〜2年、13H、14H
 下校完了     16:05 
 スクールバス   16:05

【21日(火)】
・1〜6眼 50分授業
 給食時栄養教諭・学校栄養職員訪問 1学年
 下校完了     16:05
 スクールバス   16:05
 
【22日(水)】
・スペシャルデー
 1〜5限 50分授業 
 耳鼻科検診    13:15〜24H、25H
 下校完了     14:45
 スクールバス   14:45

【23日(木)】
・1年校外学習
 2、3年1〜6限 50分授業
 下校完了 2、3年16:05
      1年  17:00
 スクールバス   16:05

【24日(金)】
・1〜6限 50分授業
 2年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前訪問
 下校完了     16:05
 スクールバス   16:05

【25日(土)】市民体育大会(水泳)

6月17日(金)2年生の様子「TEAM RED!!〜応援編〜」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:24H 下段:25H

6月17日(金)2年生の様子「TEAM RED!!〜応援編〜」パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の登校生徒は、落ち着いて自習に取り組んでいました。映像鑑賞では、科学をテーマにしたアニメを鑑賞しました。
 今回は登校した生徒から、大会に参加している生徒へ応援メッセージです!あと2日間がんばってください!

上段:21H
中段:22H
下段:23H

富山市総合選手権大会 速報6

男子バドミントン 個人 ベスト32にダブルス3組、シングルス1名 6/18(日)のベスト16を掛けた試合に臨みます。

女子バドミントン 個人 ダブルス1組 1回戦突破 ダブルス1組1回戦突破 明日から出場のダブルス1組を加え 6/18(日)の試合に臨みます。

女子ソフトテニス 団体 決勝トーナメント1回戦 対南部中学校 2−0 快勝 準々決勝 対水橋中学校 1−2 惜敗 ベスト8 県選出場ならず。


富山市総合選手権大会 速報5

女子卓球 個人1名ベスト4リーグ進出 3位 県戦出場!

女子バスケットボール 予選リーグ2勝 ベスト8 6/18(日)にベスト4をかけて試合に臨みます。

軟式野球部 2戦目 対和合中学校 2対6 惜敗

富山市総合選手権大会 速報4

ソフトボール 対北部中学校・楡原中学校 17−16 辛勝

女子ソフトテニス 決勝トーナメント1回戦 対南部中学校 快勝

サッカー部 対藤ノ木中学校 7−0 快勝
画像1 画像1

富山市総合選手権大会 速報3

バレーボール 対堀川中学校 惜敗

女子ソフトテニス 予選リーグ 対呉羽中学校 快勝 対藤ノ木中学校 快勝 対和合中学校 惜敗 結果 リーグ2位決勝トーナメント出場

男子バスケとボール 予選リーグ 1勝2敗 予選リーグ敗退
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211