最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:317
総数:1285103
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

6月28日(火) 3年生期末考査の様子

 1時間目は数学の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) さくら級期末考査の様子

 1時間目は数学の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

6月28日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

期末考査1日目
1年生
1限 理科 2限 国語 3限 音楽
2年生
1限 国語 2限 理科 3限 保体
3年生
1限 数学 2限 社会 3限 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)放課後の出来事

今日の下校時に素晴らしい光景がありました。
玄関に落ちていたグラウンドの砂に気付いた生徒2人が自主的に掃除してくれました。
2学年目標の『気づき 行動に』が表れており、とても嬉しかったです。
様々な場面でこのような姿が増えることを期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)2年生 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月27日(月)2年生 質問教室

明日からの期末考査に向け、2学年は質問教室を行いました。
多くの生徒が参加し、教科担当の先生に積極的に質問していました。
また、友達同士教え合う姿もあり明日のテストに向けての頑張ろうとする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) さくら級授業の様子

 1組生活単元学習、2組は学活でテストに向けて問題演習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月) 2年生授業の様子

 5限の様子です。明日から期末考査です。後で後悔しないように、やれるだけやってテストに臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 美術科の様子です。

3年2組は「自画像」制作2時間目!
「どんな自分を表現するか?」前時に立てた作戦に沿って頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 赤魚の照り焼き
 チンゲンサイソテー
 ごまけんちん
です。
 ごまの味が濃く、野菜たっぷりで、栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758