最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:196
総数:1282996
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

6月27日 美術科の様子です。

2年1組は「空想画」完成まで残り2時間!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
朝から蒸し暑いですね。
今週で6月も終わりです。そして明日からは学期末考査が始まります。
暑さに負けず、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(日)富山市民体育大会 バレーボール女子

1回戦の相手は西部中。第1セットを取りましたが、第2セットは接戦の末、落としました。第3セットも大接戦になり、健闘はしたものの15-13のスコアで取られました。セットカウント2-1で敗れましたが、自分たちのもつ力を十分に発揮した試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)教育実習最終日

3週間の教育実習が本日終了しました。
担当となった2年1組は終学活時に実習生の先生に感謝の言葉と手紙を渡しました。生徒たちにとってもたくさんのことを学べた3週間となりました。また、教育現場に戻ってくることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)校内研修 2年生

2年生の研究授業は2組(数学)で行いました。
和算と連立方程式を用いた課題で、生徒たちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)職員研修会

「主体性のある生徒の育成」について
しらとり支援学校から3名の先生をお招きしてご指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ココアコッペパン
 牛乳
 チーズオムレツ
 ひよこ豆のオリーブオイル炒め
 ポトフ
 バナナ
です。
 ポトフは、カブ、キャベツ、人参、玉ねぎがたっぷり入っていてうまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 1年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 2年生授業の様子

 1組理科、2組国語、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 3年生授業の様子

 1組数学、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758