校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

10月27日(木) 美術科の様子です。

 2年3組は、新聞紙彫刻の骨格づくりです!画像をよ〜く観察しながら制作しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)第1学年 技術の様子

 製図法の1つ「第三角法による正投影図」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
裏山も色付き始めました。

5・6限 生徒総会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 野菜の肉巻き
 切干大根のペペロンチーノ
 たまごともずくのスープ
 バナナ
です。
 もずくの酢の物はよく食べますが、スープもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 美術科の様子です。

 1年3組は、仮面の色塗りに突入しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 1年生授業の様子

 1組国語、2組社会、3組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 2年生授業の様子

 1組英語、2組保健体育、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 3年生授業の様子

 1組数学、2組理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
寒くなってきました。手袋や防寒具の準備をしましょう。

放課後 生徒総会リハーサル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 2年生授業の様子

 1組理科、2、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758