最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:196
総数:1283000
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

12月14日(水) 1年生の授業の様子 その2

 1組数学、2組保健体育、3組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 2年生の授業の様子 その2

 1組理科、2組社会、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 3年生の授業の様子 その2

 1組社会、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(水) 美術科の様子です。

 1年3組は尾形光琳の「燕子花図屏風」について調べ学習を開始しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)1年生家庭科調理実習

今日は1年生全クラスが、さけのムニエルの調理実習を行いました。役割分担を決めて全員で協力し、短い時間で手際よく進めることができました。
おいしいさけのムニエルを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)第3学年 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に学年レクリエーションを実施しました。種目はバスケットボールでした。 

12月14日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 さばの銀紙焼き
 かぶの色どり
 打ち豆汁
 ヨーグルト
です。
 昨日の夕食、なんと!カレーライスでした。しかも麦ごはんまで一緒。こんな経験ありませんか?
 今日のさばの銀紙焼きは大丈夫でしょうか!?この甘味噌でごはん一杯いけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 3学年レクリエーションの様子です。

 3学年レクリエーションはバスケットボールを行いました!受験勉強の息抜きになったらいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 1年生授業の様子

 1組保健体育、2組家庭、3組音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 2年生授業の様子

 1組数学、2組英語、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758