最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:77
総数:220161
山田中学校のホームページへ ようこそ

【3月13日】4限 3学年 卒業証書授与式練習

卒業証書授与式の練習に真剣に取り組みました。
あと二日です。
画像1 画像1

【3月13日】4限 1年 数学科

 本日の学習は、「起こりやすさの表し方」です。ペットボトルのキャップを投げて、表向きになる場合とそれ以外になる場合では、どちらが起こりやすいかを考えます。まずは、電卓を利用しながら、各階級の表向きになった回数と投げた回数から、相対度数を求めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3月13日】1限 1年 英語科

 本日の学習は、「City Lights」の長文読解です。ワークシートの設問の答えが、3ページにわたる本文の、どこに書かれているかを確認しながら、場面の変化や登場人物の心情についての理解を深めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3月13日】1限 2学年 保健体育

 卒業証書授与式のために張られた紅白幕の中で、バドミントン競技の練習です。試合形式で楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1

【3月10日】式歌練習

卒業証書授与式に向けて、合唱の練習を全校でしています。
感動的な式になるよう心を込めて歌います。
練習の終わりには、3年生から在校生へメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月10日】3学年 給食

あと3日で中学校での給食は終了します。
味わって食べています。
画像1 画像1

【3月10日】3・4限 2年 総合的な学習の時間

 本日の学習は、5月に予定している修学旅行で見学する京都市内の移動手段と所要時間を組み立てます。端末や路線ガイドブックを利用し、班で話し合いながら進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3月10日】2限 1年 国語科

 本日の学習課題は、「聞き手の反応に注意しながら話す」です。一年間の国語学習を通して、学んだことの中から観点を選びます。教科書やノートで気付いたことをグループで発表します。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3月10日】1限 3学年 卒業証書授与式に向けて

卒業証書授与式に向けて、練習を始めました。
思い出に残る素晴らしい卒業証書授与式にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月10日】1限 1年 数学科

 本日の学習は、1年間の復習プリントに取り組みます。解けない問題を確認し、今後の学習に生かします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276